今年の夏もディズニーシーへ!水辺のショーと食べ歩きおやつたち
もう1ヶ月程前のことですが、昨年に引き続き夏の東京ディズニーシーへ行ってきました!

こちらはディズニーリゾートライン舞浜駅にて撮影。
30周年のアニバーサリー、気分が盛り上がります♪
ちょうどディズニーシーへ到着した頃に、ハピネスグリーティング・オン・ザ・シーという
キャラクター達が30周年記念コスチュームで水上から挨拶するというプログラムがありました。
30周年をTHE HAPPINESS YEARと呼んでいて、ハピネスというワードが各所に使われています。


カラフルなコスチュームがまさにハピネスな感じですね。

最後はミッキーの魔法で…

火山がどーん!と噴火。朝から盛り上がりますねぇ。
このあとアトラクションやショーをはしごし、ランチをいただいてから
ミニーマウスのトロピカルスプラッシュを遠巻きに見ました。
(昨年の記事はこちら)

今年はミニーちゃんが主役。
フルーツのモチーフのボートにデイジーとクラリスが脇を固め、女子力高めです。

目の前のボートにさりげなくミッキーがいました。

昨年より水が飛距離を増しています。
ほぼ同じ位置で見て、昨年は水が届かなかったのに今年は危ないシーンがありました。

先回りしてボートが帰る際、最後にあがる水柱を見に行きます。
昨年は橋の下だけだっと思うのですが、この時点で横の道にも水が飛んできていました。
左下にはうっすら虹が…(水まきすぎです)

そして最後の水柱どーん!!
高さがやはり増していると思います…皆さんびしょ濡れになっていました。
今年の夏は猛暑が続いていますが、この日ももちろんとっても暑く…
ひんぱんにドリンクや小腹を満たすおやつでエネルギー補給をしました。

ロストリバークックハウスのマンゴードリンク、グレープゼリーとタピオカ入り(400円)。
マンゴーとグレープのゼリー、見た目がちょっと怖いですがなかなか合います!
タピオカのつるっとした食感も夏にぴったり。

おなじみギョウザドッグ(420円)も30周年パッケージです。
リフレッシュメント・ステーションで買うことができます。

肉まんの餃子風味なのですが、一度食べるとくせになりますね。
ドリンクも30周年の紙カップでした。

クリームチーズ・ブラウニー(300円)はハイタイド・トリートで購入。
歩き疲れた体にこってり濃厚なブラウニーが美味しく感じます。

今回は暑さもあり、ショーを見つつなるべくアトラクションも乗るというテーマでまわり
大好きなセンターオブジアース、インディージョーンズとレイジングスピリッツは
2回ずつ乗ったものの大好きなマーメイドラグーンシアターに行きそびれてしまうという。。。
しかし初めて見たビッグバンドビートがかなりかっこよくて楽しかったです!
トイストーリーマニアがメンテナンスで動いていなかったのが何よりもショックでしたが…
ランチとディナーのレストランをこの後ご紹介します。
(そういえばラウンジにも行けなかったな…)

こちらはディズニーリゾートライン舞浜駅にて撮影。
30周年のアニバーサリー、気分が盛り上がります♪
ちょうどディズニーシーへ到着した頃に、ハピネスグリーティング・オン・ザ・シーという
キャラクター達が30周年記念コスチュームで水上から挨拶するというプログラムがありました。
30周年をTHE HAPPINESS YEARと呼んでいて、ハピネスというワードが各所に使われています。


カラフルなコスチュームがまさにハピネスな感じですね。

最後はミッキーの魔法で…

火山がどーん!と噴火。朝から盛り上がりますねぇ。
このあとアトラクションやショーをはしごし、ランチをいただいてから
ミニーマウスのトロピカルスプラッシュを遠巻きに見ました。
(昨年の記事はこちら)

今年はミニーちゃんが主役。
フルーツのモチーフのボートにデイジーとクラリスが脇を固め、女子力高めです。

目の前のボートにさりげなくミッキーがいました。

昨年より水が飛距離を増しています。
ほぼ同じ位置で見て、昨年は水が届かなかったのに今年は危ないシーンがありました。

先回りしてボートが帰る際、最後にあがる水柱を見に行きます。
昨年は橋の下だけだっと思うのですが、この時点で横の道にも水が飛んできていました。
左下にはうっすら虹が…(水まきすぎです)

そして最後の水柱どーん!!
高さがやはり増していると思います…皆さんびしょ濡れになっていました。
今年の夏は猛暑が続いていますが、この日ももちろんとっても暑く…
ひんぱんにドリンクや小腹を満たすおやつでエネルギー補給をしました。

ロストリバークックハウスのマンゴードリンク、グレープゼリーとタピオカ入り(400円)。
マンゴーとグレープのゼリー、見た目がちょっと怖いですがなかなか合います!
タピオカのつるっとした食感も夏にぴったり。

おなじみギョウザドッグ(420円)も30周年パッケージです。
リフレッシュメント・ステーションで買うことができます。

肉まんの餃子風味なのですが、一度食べるとくせになりますね。
ドリンクも30周年の紙カップでした。

クリームチーズ・ブラウニー(300円)はハイタイド・トリートで購入。
歩き疲れた体にこってり濃厚なブラウニーが美味しく感じます。

今回は暑さもあり、ショーを見つつなるべくアトラクションも乗るというテーマでまわり
大好きなセンターオブジアース、インディージョーンズとレイジングスピリッツは
2回ずつ乗ったものの大好きなマーメイドラグーンシアターに行きそびれてしまうという。。。
しかし初めて見たビッグバンドビートがかなりかっこよくて楽しかったです!
トイストーリーマニアがメンテナンスで動いていなかったのが何よりもショックでしたが…
ランチとディナーのレストランをこの後ご紹介します。
(そういえばラウンジにも行けなかったな…)

スポンサーサイト
最新コメント