手みやげにおすすめ・治一郎のバウムクーヘンとプリン
ららぽーと横浜へ映画を観に行ったついでに、こちらへ行きました。
治一郎というバウムクーヘンが有名なお店です。
本店は浜松市にあり、他に横浜駅の相鉄ジョイナスなどに支店があります。

バウムクーヘン以外にもロールケーキや米粉のカステラなど、いろいろなお菓子がありました。
その中でも試してみたかったプリンとカットのバウムクーヘンを購入。
治一郎のプリン 350円

以前にこちらのプリンが美味しいと聞いていて、ずっと気になっていました。
細長く背の高いガラスの器に入っています。

表面が固く、中はとろりとなめらかな食感。
卵黄だけを使用しているので卵の風味が強く甘さは控えめ。
生クリームがたっぷり使われていて、なめらかなのにしっかり濃厚です。
確かにこちらはくせになりそうな美味しさです!
治一郎のバウムクーヘンカット 210円

薄くスライスされたバウムクーヘンが更に2つにカットされた、お試しサイズ。
人数がいないとなかなかホールは買えないから、2人でいただくにはちょうどいいですね。

見るからにしっとりとしたバウムクーヘンは、23層もの年輪が重なっています。
卵黄とバターを贅沢に使用していて、ジューシーささえ感じます。
今までにないふんわりとした食感が楽しめます。
ドイツ風のバウムクーヘンとは別物ですが、印象に残る美味しさです。
店舗数が多くないので、手みやげにも喜ばれそうですね。
またららぽーとへ行ったら立ち寄りたいと思います!
治一郎 ららぽーと横浜店
■住所 神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1 ららぽーと横浜1F
■TEL 045-414-2732
■アクセス JR横浜線鴨居駅 徒歩7分
大きな地図で見る
治一郎というバウムクーヘンが有名なお店です。
本店は浜松市にあり、他に横浜駅の相鉄ジョイナスなどに支店があります。

バウムクーヘン以外にもロールケーキや米粉のカステラなど、いろいろなお菓子がありました。
その中でも試してみたかったプリンとカットのバウムクーヘンを購入。
治一郎のプリン 350円

以前にこちらのプリンが美味しいと聞いていて、ずっと気になっていました。
細長く背の高いガラスの器に入っています。

表面が固く、中はとろりとなめらかな食感。
卵黄だけを使用しているので卵の風味が強く甘さは控えめ。
生クリームがたっぷり使われていて、なめらかなのにしっかり濃厚です。
確かにこちらはくせになりそうな美味しさです!
治一郎のバウムクーヘンカット 210円

薄くスライスされたバウムクーヘンが更に2つにカットされた、お試しサイズ。
人数がいないとなかなかホールは買えないから、2人でいただくにはちょうどいいですね。

見るからにしっとりとしたバウムクーヘンは、23層もの年輪が重なっています。
卵黄とバターを贅沢に使用していて、ジューシーささえ感じます。
今までにないふんわりとした食感が楽しめます。
ドイツ風のバウムクーヘンとは別物ですが、印象に残る美味しさです。
店舗数が多くないので、手みやげにも喜ばれそうですね。
またららぽーとへ行ったら立ち寄りたいと思います!
治一郎 ららぽーと横浜店
■住所 神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1 ららぽーと横浜1F
■TEL 045-414-2732
■アクセス JR横浜線鴨居駅 徒歩7分
大きな地図で見る

スポンサーサイト
最新コメント