Script is OFF

ランチ

横浜駅近・マルイシティのカフェ アクイーユでパンケーキランチ

昨年のクリスマス前の平日に、マルイシティ横浜にあるカフェ アクイーユへ行きました。
もともとは恵比寿にあるカフェで、パンケーキとカフェごはんがいただけます。

accueil_1.jpg

レディースファッションのフロアにあり、女の子が好きそうなウッディで可愛らしい内装。
13時台の遅めランチだったので、席にはゆとりがありました。
1〜2名用席がメインで、客層はカップルか女性客でこの時はスタッフも女性のみでした。
立地といい、雰囲気といい、客層といい、男性のみだとかなりハードル高いです。


そんな見た目とは裏腹に、ランチはヘルシーなものだけでなく
ボリューム感あるメニューもありますので、たくさん食べたい男性と一緒でも大丈夫!

ランチはプレートランチ(この日はタンドリーチキン)、パスタ、キッシュ、
サラダ&スープがそれぞれ日替わりで。
定番メニューでプレーンパンケーキプレート、メキシカンエンチラーダグラタン、
ふわふわオムリゾットがあります。
それぞれ+200円でプチパンケーキ、ワイン(赤/白/スパークリング)を付けられます。


やっぱりパンケーキでしょ、ということでプレーンパンケーキプレート(950円)をオーダー。
プレーンパンケーキにベーコン、スクランブルエッグとフルーツが添えられています。
ピッチャーにはたっぷりのメープルシロップ。平日はコーヒーまたは紅茶付きです。

accueil_2.jpg


通常のパンケーキメニューにプレーンはなく、ランチのみで提供されています。
きれいな焼き色のパンケーキはふんわり弾力があり、食べ応えがあります。
甘さがほとんどないのでベーコンの塩気もメープルシロップの甘みもどちらも合いますね。

accueil_3.jpg


ちなみに、ランチ後にデザートパンケーキをオーダーしている方がいましたが
結構ボリュームがあったので、シェアするか1/2サイズをオーダーしたほうがいいかもしれません。


最初は半分程あった空席は、時間が経つにつれ徐々に埋まっていきました。
やはりティータイムに向けて混雑していくのでしょうね。
おひとりさまも多く落ち着いた雰囲気でしたが、週末はだいぶ賑やかになりそうです。
次はデザートパンケーキを食べてみたいと思います!




カフェ アクイーユ マルイシティ 横浜

■住所 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 マルイシティ横浜4F
■TEL 045-534-6661
■アクセス 各線横浜駅 徒歩3分


大きな地図で見る



blogramで人気ブログを分析
スポンサーサイト



新横浜駅ビルのブラッスリー ラ クラスでお得な平日ランチ

2013年最後のランチは、キュービックプラザ新横浜10Fにある
ブラッスリー ラ クラスへ行きました。

併設のブランジェリーはたまに利用しているのですが、
ブラッスリーは以前夜に一度利用したのみでランチは初めてです。


blaclasse.jpg

ランチは11時〜14時まで。ぎりぎりにオーダーした遅めのランチです。
サラダ・パン・コーヒーor紅茶がついて平日は1,050円(土日祝は1,500円)。
メインはお肉とお魚をひとつずつオーダーしました。

blaclasse_1.jpg



まずはサラダとバケットが運ばれてきました。

blaclasse_2.jpg


お隣のブランジェリーで焼き上げたバケットは、温められていないのに皮がパリパリ!
中はもっちり、そのままでも美味しくワインによく合いそうです。
(帰宅後は大掃除だったので…この日は珍しくノンアルコールです)

blaclasse_3.jpg


サラダはミニボウルに入っていて、塩胡椒とビネガー、オイルのシンプルな味つけ。
レタスがメインでボリューム感はありませんが、女性にはちょうどいい量かと思われます。

blaclasse_4.jpg


お魚のメインは真鯛のポワレ アメリケーヌソース。
皮目がパリパリに焼かれた真鯛は身がふっくら、ジューシー。
ほんのり甘いアメリケーヌソースがよく合います。
付合せの豆のトマト煮も美味しかったです。

blaclasse_5.jpg


お肉のメインは仔羊のトマトソース煮。
柔らかく煮込まれたお肉はほろほろとしていて、ナイフがいらない程。
たっぷり添えられたクスクスの独特の香りがトマトソースにぴったりです。

blaclasse_6.jpg


食後はコーヒーを飲みながら、せわしない年末のひと休み。
まわりを見ると、大きな荷物を持った人がたくさん。
新幹線の利用前後にいらっしゃる方が多いのですね。

酸味の強いコーヒーで、お砂糖を入れるとちょうどよかったです。
オーバカナル系列のお店なので、お砂糖にはロゴが入っていました。

blaclasse_7.jpg


ちなみに平日ランチは+300円でスープやデザートがつけられます。
このあとブランジェリーへ行くことにして、デザートは我慢しました。
次回は早めの時間に行って、平日1日20食限定のレディースランチ 1,500円に挑戦したいです!




BRASSERIE LA CLASSE

■住所 神奈川県横浜市港北区新横浜2-100-45 キュービックプラザ新横浜10F
■TEL 045-478-7020
■アクセス 各線新横浜駅直結

過去の記事
ブラッスリー ラ クラスのブーランジェリー(2013年2月18日)
新横浜駅ビルにあるブラッスリー ラ クラスのパン屋さん(2013年9月26日)



blogramで人気ブログを分析

幻の桃・日月桃を使った横浜ビールの綱島桃エール

その存在を知っていたものの、なかなか飲むチャンスがなかった
横浜ビールの季節限定、綱島桃エール。
今回初めていただくことができました!


横浜ビールの直営レストラン・驛(うまや)の食卓の1階にあるバールにて…
1階に醸造所を併設していて、2階は広いレストランになっています。

umaya2_1.jpg

2013年秋バージョンは11月5日に発売。
先週の金曜にうかがいましたが、前日に持ち帰り用ボトルは完売していました。
レストランの樽生もこの時点で残りわずか、翌日に完売したそうです…


umaya2_2.jpg

こちらが綱島桃エール。ジョッキ780円です。
桃の果肉を思わせる淡い黄色で、桃そのもののような甘い香り!
ベリーニのようなジューシーさが桃好きにはたまらない美味しさです。


umaya2_3.jpg

1階ではこだわりのクラフトビールなどの販売をしています。
上のレストランで気に入ったビールがあったら買って帰ることもできます。
季節によってさまざまな限定ビールを販売していて、
冬にはチョコレートのビールを販売していました。



前回は2階で平日ランチをいただきました。
神奈川県産の食材をふんだんに使用したメニューと美味しいビールがリーズナブルに楽しめます!

umaya_1.jpg

広々とした店内はこれからの時期、パーティーや宴会にぴったりですね。

umaya_2.jpg



旦那さんはワンプレートランチ1000円、私はヨコハマプレート800円をオーダーしました。

umaya_3.jpg

ランチをオーダーするとなんと、ランチビールがグラス250円・ジョッキ350円で楽しめます。
通常はグラス600円〜・ジョッキ700円〜なのでほぼ半額以下です!素晴らしいですよね♪

umaya_4.jpg

オリジナルのコースターもいい雰囲気です。

umaya_5.jpg



セットのサラダとともに、私はアルトのジョッキを。
香ばしいのに苦みが少なく、見た目より飲みやすいビールです。

umaya_6.jpg


旦那さんはヴァイツェンを。バナナのような香りでフルーティーな白ビールです。

umaya_7.jpg



umaya_8.jpg

ボリューム満点のワンプレートランチ。


umaya_9.jpg

ヨコハマプレートは現在提供されていないようですが、
少しずついろいろ楽しめる女性に嬉しいメニューです。

umaya_10.jpg

中でもこちらの横浜ビール牛バーガーが美味しかったです。
米粉のビールパンとパテに横浜ビール牛を使ったバーガー、大きいサイズでも食べてみたいですねぇ。

umaya_11.jpg

横浜ラガーのジョッキをいただいて、大満足なランチでした。

平日ランチメニューは他にも日替わりやワンコインなどさまざまなメニューが提供されています。
リーズナブルに地元の厳選食材がいただけますので、またぜひ利用したいと思います。


そして綱島桃エールは春にも販売されます。
気になる方は来年の春にチェックしてみてください!



驛の食卓

■住所 神奈川県横浜市中区住吉町6-68-1 横浜関内地所ビル1・2F
■TEL 045-641-9901
■アクセス 各線桜木町駅 徒歩6分 他


大きな地図で見る


blogramで人気ブログを分析

ディズニーシーのメキシカンレストランで30周年スペシャルセットのランチ

ディズニーシーで楽しみなのはバリエーション豊富なレストランでの食事。
せっかくなのでディズニーランドでは提供されていないアルコールがいただけるお店を
いつも利用しています。

今回はメキシコ料理のミゲルズ・エルドラド・キャンティーナでランチをいただくことに。
ロストリバーデルタにあります。中は広いですが入口はわかりづらいかもしれません。

miguels_1.jpg

こちらはカウンターサービスなので、最初にレジでお会計を済ませる
セルフサービスのスタイルです。

miguels_2.jpg

少し早めだったのでがらがらでした。
入口からひとつ下のフロアにたくさんの席があります。

miguels_3.jpg

お目当てのキリン一番搾りフローズン生は680円。
お料理のオーダーとは別で、下のフロアのカウンターでオーダーします。
こちらではフローズン生とスペシャルカクテルのフローズンマルガリータを取り扱っていました。
(他のドリンクはお料理と同じカウンターでオーダーできます)

miguels_5.jpg


サマーフェスティバルのスペシャルセット 1450円と、
トルティーヤホットサンド 780円をオーダーしました。
スペシャルセットはメキシカンプレートにデザートとソフトドリンクがついています。
(プラス330円でビールまたはワインに変更できます)

miguels_4.jpg

夏のディズニーシーに来たら1杯は飲みたい、フローズン生。

miguels_6.jpg

しゃりしゃりの泡でひんやり涼しくなります。


miguels_7.jpg

こちらがスペシャルセットのメインであるメキシカンプレート。
スパイシーチキンとトルティーヤです。
しっかりスパイシーなチキンはジューシーでボリューム満点!
サルサをのせていただくとより一層ピリッと爽やかな辛さが楽しめます。
トルティーヤはアボカド入りでマイルド。スパイシーチキンとの相性がいいです。


miguels_8.jpg

トルティーヤホットサンドは海老とスパイシーなライスの2種類が入っています。

miguels_9.jpg

薄いですが見た目より食べ応えがあり、女性はこれだけでも満足できそうです。
ぷりぷりの海老ともっちりとしたごはん、どちらも美味しかったです!


miguels_10.jpg

スペシャルセットのデザートはレモンライムクリームのケーキ。
夏にぴったりの爽やかでほんのりトロピカルな、さっぱり食べやすいケーキです。
きらきらとしたベリーのソースも見た目に鮮やかでいいですね。


暑い時期には特にぴったりなメキシカン。
歩き回って疲れたあとは、スパイシーな料理に冷たいビールがおすすめです!



ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ

■住所 千葉県浦安市舞浜1-4 東京ディズニーシー
■TEL 045-683-3333


blogramで人気ブログを分析

2013年はガチ丼!仲町台のH1 CAFEでロコモコランチ

2012年夏、ガチでうまい横浜の商店街スイーツNo.1決定戦「ガチあま!」が開催されました。
そして2013年夏は…ガチでうまい横浜の商店街丼ものNo.1決定戦「ガチ丼!」が開催されています。

丼となると、せいぜい日に1回だし…と今回は昨年に比べて消極的な私ですが
エントリーされている美味しそうな丼ものの数々、やはり一度は食べないとということで…

h1cafe_1.jpg

エントリーしているお店の中から仲町台にあるH1 CAFEへやってきました。
駅からほど近いのに緑が目の前にあり、テラス席が気持ちよさそうなハワイアンカフェです。

h1cafe_2.jpg

しかし今回は店内でいただくことに。
平日のランチ時、近所の奥様方を中心に席は7割位埋まっています。


ロコモコLargeサイズ 1120円とマヒマヒバーガー 980円をオーダーしました。
ランチタイムはサラダとドリンクがセットになっています。

h1cafe_3.jpg

こちらはセットのサラダ。シンプルです。

h1cafe_4.jpg

やってきました、こちらがガチ丼エントリーのロコモコです。
Largeサイズなだけあってボウルが巨大です…!

自家製のハンバーグは肉感たっぷりでボリューミィ。
たっぷりのグレービーソースと目玉焼きの黄身が絡まり、とっても美味しい♪
ALOHA醤油をかけていただくとまたいちだんと引き締まった味になります。
一緒にのっているマカロニサラダがなかなかバランスいいですねっ。


h1cafe_5.jpg

こちらはマヒマヒバーガー。こちらもすごいボリューム!
バーガーにはフライドポテトとピクルスがついてきます。

h1cafe_6.jpg

カリッと揚がった白身魚はふっくらジューシー。
ほんのり甘みのあるハニーマスタードソースがよく合います!


h1cafe_7.jpg h1cafe_8.jpg

食後にセットのドリンクをいただきました。ライオンコーヒーとマンゴージュース。
ジュースの種類が多いのも嬉しいところです。


お値段がお手頃だったので、マンゴーパフェ 680円もオーダーしちゃいました。

h1cafe_9.jpg

お値段なだけあってほとんどホイップクリームとフレークでしたが、
マンゴーソースとごろごろマンゴー果肉に満足です。


ランチもいいですが夜の雰囲気もよさそうです。
仲町台は他にもいいお店がいろいろありそうなので、また散策がてら訪れたいと思います!



H1 CAFE

■住所 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-32-21 アルス仲町台せせらぎ公園壱番館101
■TEL 045-945-1250
■アクセス 横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅 徒歩2分


大きな地図で見る


blogramで人気ブログを分析