Script is OFF

2011年11月 博多

【番外編】Cafe Xandoのパスタランチ

パティスリージャックの後は、博多のお友達と天神で合流。
天神からてくてく歩いて、今泉にあるCafe Xando(カフェ・ザンドゥ)
連れて行ってもらいました♪

オープンしたばかりの時間だったので、最初は貸切状態。
モダンな雰囲気の店内。吹き抜けになっていて天井が高く、開放感があります。
2Fにはソファー席もあるようで、落ち着ける雰囲気です。

カレーなどにも目移りしつつ、パスタランチをオーダー。

xando1.jpg
blogramで人気ブログを分析
スポンサーサイト



【番外編】Pâttiserie Jacques

博多2日目の朝。

朝食代わりにどうしても行きたかったパティスリージャックへ。
博多駅から地下鉄空港線で15分程、赤坂駅の3番出口を出るとすぐにお店があります。

ジャック5


10時半過ぎに到着。
日曜だったので心配でしたが、店内は先客1組がテイクアウトで帰るところでした。

blogramで人気ブログを分析

【番外編】九州名物堪能の宴

博多駅のイルミネーションを楽しんだ後は、宴会です♪

お店はうまかもん家 和気愛愛
博多口から少し歩いたところにあります。

地下に続く階段の下には大きな生け簀。
イカが泳いでいました!


掘りごたつの個室で宴会スタート☆
九州うまかもんコースという、九州名物盛りだくさんのメニューです!

wakiaiai_3.jpg

先付けの胡麻鯖。
初めて食べました。臭みがなくて美味しいー!

blogramで人気ブログを分析

【番外編】博多でひとりもつ鍋!

週末は博多へ行ってきました。
二度目の九州、まさかのひとり旅(しかも新幹線)。

前回の九州旅行は1泊2日の限界に挑戦するような
博多空港着→太宰府天満宮→湯布院→別府泊
別府から阿蘇→熊本城→熊本空港発
…というスケジュールだったので、博多自体は初訪問です。


13時頃到着してホテルにチェックイン。
そのあと博多駅にひとりもつ鍋ができるお店があるとのことで、ランチに行ってきました!

お店は博多駅筑紫口のデイトス1Fほろよい通りにあるもつ鍋おおやま博多駅店
支店がいくつかあるようですが、ひとりもつ鍋が食べられるのはここだけのようです。

おおやま1
blogramで人気ブログを分析