Script is OFF

みなとみらい

もうすぐ販売終了!ミニワンのプチカスター・期間限定みかん味

マークイズみなとみらいの地下1Fに、ドンクと併設する形でミニワンがあります。
人気のプチクロワッサンをはじめ、量り売りのプチサイズのパンがずらりと並んでいます。

minione_1.jpg

並んでいることもあり…自分で買うことがなかったのですが、
期間限定のプチカスターみかん味をおすそわけしていただきました。


minione_2.jpg

ひとつひとつの大きさは4〜5cmくらいでしょうか。
自慢のさくさくとしたクロワッサン生地に、カスタードクリームと
小さなみかんがのっている姿はなんとも可愛らしいです。

サイズが小さいだけで、味は本格的。
クロワッサン生地はバターの香りがちゃんとするし、リベイクすればさくさく食感もそのまま。
甘さ控えめのカスタードクリームは卵の風味が感じられ、みかんの甘みを消しません。
クロワッサンにマーマレードをのせたようなお味です。


ミニワンのメニューは1ヶ月位でどんどん変わるようで、
このプチカスターも1月15日までの販売だそうです。

…時期的に、次はバレンタインメニューかな?

お値段は100g(5〜6個)で200円台が中心とかなりお手頃。
気になるメニューがあったら、お試しされてみてはいかがでしょうか。




Mini One MARK IS みなとみらい店

■住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 マークイズみなとみらいB1F
■TEL 045-323-9912
■アクセス みなとみらい線みなとみらい駅直結 他


blogramで人気ブログを分析
スポンサーサイト



2013年のライブ納めは、横浜赤レンガ倉庫にあるモーション・ブルーで♪

今年も残すところあとわずか…
昨夜は今年のライブ納めに、モーション・ブルー・ヨコハマへ行ってきました。

mby_4.jpg

赤レンガ倉庫の3階にあるジャズを中心としたライブが楽しめるレストランです。
今年訪れるのは…3回目でしょうか。
2013年の最後に大好きなSOIL&"PIMP"SESSIONS、とーっても楽しみにしていました!
モーション・ブルーで彼らのライブを観たいと常々思っていたのです。
夜景が見えるロケーションに、最高の音響…いつもこちらで観るライブは、特別なライブになります。


モーション・ブルーのシステムは、WEBもしくは電話で予約をし整理番号(先着順)を
発行してもらいます。プレイガイドでチケットを購入しても電話で整理番号を発行する必要があります。
(入る順番にこだわらなければ、整理番号なしでも大丈夫です)

当日はOPEN時間前にチェックインカウンターで予約の名前を伝え、
予約時に伝えられた整理番号の番号札を受け取ります。
コートや大きな荷物は入場前にクロークへ。
整理番号順に呼び出されますのでその順番に入場します。
番号札は伝票代わりなので常にテーブルの上に置き、ライブ後の会計時にキャッシャーで渡します。

座席はBOXシート以外は自由席で入場順に好きな席を選ぶことができます。
ステージの近くで臨場感を味わうのも、少し遠くの席からステージ全体を楽しむのもお好みで。
一部の席からは夜景が見えます、ちらっとですが。
2人がけテーブルがほとんどなので、奇数の人数の場合相席になる可能性が高いです。
ちなみにBOXシートはステージからは少し遠いですが、目線が高くなっているので見やすいかと。


ステージが始まる90分前にOPENし、STARTまでの時間は食事やお酒を楽しむことができます。
料理はステージ開始前にラストオーダーになります。
ディナーコースから気軽なおつまみ、デザートまでさまざまなメニューがあります。

この日は1stステージと2ndステージ、両方行きましたが…2ndでオーダーしたものをご紹介します。


mby_1.jpg

手前はコドーニュ クラシコ・セコのグラス、900円。
元祖カヴァのワイナリー、コドーニュの辛口ですが柔らかく飲みやすいカヴァです。

奥はオリジナルカクテル・スピランテ、1000円。
暗くてわかりづらいですが深いブルーグリーンの色。横浜の夜景をイメージして作られたそうです。
バナナの甘い香りがふわっと感じられ、味はさっぱりとした柑橘のスパークリングです。


mby_2.jpg

こちらはスパイラルポテト、800円。
モーション・ブルーに来たらほぼ毎回オーダーしています。
スパイシーでカリッとした食感がお酒によく合います。
ボリュームがあり、2人でやっと食べきれるくらいですね…他にオーダーする際は、お気をつけて。


mby_3.jpg

今回初めていただいたこちらは、アボカドバーガー・モーションスタイル、1600円。
100%ビーフのパテがものすごいボリューム!焦げ目まで美味しいです。
ふっくらとしたバンズには黒ごまがのっていて、パテの香ばしさをアップ。
特製ソースがデミグラスのように濃厚でビーフにぴったりです。
別添えのレタス、玉ねぎ、トマトに加えチーズとたっぷりのアボカドがサンドされています。
女性おひとりだとこのボリュームは大変かもしれません。


ちなみに…テーブルは基本的に2名がけのテーブルで狭いですがお皿が大きいので
たくさんオーダーすると次々出てきてせわしないことになります。
いつも2品位をオーダーして、追加でもう1品するかしないかでしょうか。
(サービス料10%が別途かかるので、がっつり食べてしまうと高くついてしまうのです)
…前後にお腹を別の場所で満たすことがほとんどです。


ワンドリンクだけでしのいでいる方もたまにいらっしゃいますが、
時間もあることだし…ちょっと食べられるものがおすすめです。
ただ、サイドメニューはわりとボリューム感があるのでおひとりさまはご注意ください。
無難にパスタやデザートにしたほうがいいかもしれません。

ちなみに今回オーダーしたもの以外だと、バーニャカウダやフィッシュ&チップスも
よくオーダーします。2人でその2品でも結構満足感がありますよ!


21:30を少し回ってから2ndステージが始まり、最初は座って聴いていた私たちも
最後は立ち上がって踊って大盛り上がり…
メンバーも客席をぐるぐる歩いたり、テーブルの上に乗ったり
(モーション・ブルーでテーブルに乗るアーティスト、初めて見ました…!)
終わってみれば23時。楽しい夜でした。

ちなみにお会計がとっても混雑しますので、お帰り急がれる方はお気をつけて。


気になるアーティストの公演があったら、いつもより少し特別なライブが観られるので
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
早速来年1月にもモーション・ブルーへ行く予定が2回…また楽しい夜になることでしょう。



Motion Blue YOKOHAMA

■住所 神奈川県横浜市中区新港1丁目1番2号 横浜赤レンガ倉庫2号館3F
■TEL 045-226-1919
■アクセス みなとみらい線馬車道駅 徒歩6分 他


大きな地図で見る


blogramで人気ブログを分析

R.Lのコロコロワッフルと10月のワッフルいろいろ

以前ご紹介したマークイズみなとみらいにあるワッフル・ケーキのお店R.L。
マークイズで手みやげ探しをしている中、気になったコロコロワッフルの
ハロウィン用の小さなサイズがあったので試しに買ってみることに。

ハロウィンコロコロ、400円です。
季節限定のパンプキンが入っているものもありましたが、
最初なのでプレーンとショコラの組み合わせにしました。

rl2_1.jpg

ワッフルベーカーで一口サイズに焼き上げたクッキータイプのワッフル。
ワッフルをそのまま焼菓子にしたようなコリコリとしたクッキーで
バターや卵がたっぷりな焼菓子に比べるとプレーンは若干物足りないですが、
ショコラはそのほろ苦さが際立って美味しかったです。

他にもメープル、ストロベリーと季節限定の味があります。
ギフトボックスに入っているものやリラックマパッケージもあり、
プレゼントや手みやげにぴったりですね。


…そしてやっぱりワッフルも買ってしまいました。

キャラメルスイートポテト
rl2_2.jpg

ほんのりキャラメルが香るクリームにスイートポテト。
秋らしい組み合わせに黒ごまの香ばしさが加わり、和の風味を感じます。


りんごとバナナ
rl2_3.jpg

甘いバナナクリームに酸味のあるりんご果肉のシャキシャキとした食感がアクセントに。
この組み合わせ、意外と合いますね!


カフェショコラ
rl2_4.jpg

ほろ苦いコーヒークリームにホワイトチョコのクリームがコクのある味わい。
大人っぽいお味で今の時期にぴったりです。


プリンチョコチップ
rl2_5.jpg

以前いただいたプリンのワッフルにチョコチップがたっぷり。
チョコチップが入っているほうが味にアクセントがついて美味しかったです。


今回いただいたワッフルは120円〜130円とリーズナブルでいろいろ試しやすいのが嬉しいですね。
ワッフルのメニューは毎月替わり、今月は世界一周スイーツの旅というテーマで
モンブランやティラミス、ニューヨークチーズケーキなどが揃っています。
また新しいメニューを試しに行きたいと思います!



R.L 横浜みなとみらい店

■住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 マークイズみなとみらいB1F
■TEL 045-681-0004
■アクセス みなとみらい線みなとみらい駅直結

過去の記事
手みやげにおすすめ!マークイズみなとみらいにあるワッフル・ケーキのお店 R.L(2013年9月21日)blogramで人気ブログを分析

みなとみらいでひと休みするなら♪ アンティコカフェ アルアビス

ランドマークプラザ3階にあるアンティコカフェ アルアビス。
ランチを食べ逃していた雨の平日のお昼過ぎ、気になっていたフレンチトーストでも
さくっといただこうかと思い入りました。

お店の雰囲気は重厚感がありますが、カウンターで先にオーダーとお会計を済ませる
セルフサービスのカジュアルなカフェです。

店内は悪天候と寒さのせいか先客1組のみ。
しかし、フレンチトーストは売り切れ…
仕方なくパニーニをいただくことにしました。

anticocaffe3_1.jpg

カプチーノ(390円)とカヴォロ(460円)をオーダーしました。

以前は陶器のカップやシルバーのカトラリーで提供されていたのですが
少し前に紙カップとプラスチックのカトラリーに変更になってしまいました。
セルフだと確かに割れ物や重いカトラリーは危ない場面もありそうですが、
やっぱり味気なく感じてしまいます。


anticocaffe3_2.jpg

きれいなラテアートと泡まで美味しいカプチーノは健在です。


anticocaffe3_3.jpg

カヴォロはキャベツと海老のパニーニ。
自家製のバンズはオーダーが入ってからグリラーで温めて提供されるので
焼きたての香ばしさが楽しめます。
たっぷりのキャベツにぷりぷりの海老がボリュームあるバンズによく合いますね。


前回訪れた際の画像も載せておきます。
ランチの後にエクレール2種類(エスプレッソとチョコレート)を2人でシェアしました。

anticocaffe2_1.jpg

anticocaffe2_3.jpg


お隣にあるHARBSと同じ系列なだけあり、ドルチェの種類が豊富でしかも美味しいのです。
シンプルで食べやすいものが多いので、甘いものをさくっと食べたい時にぴったりですね。

anticocaffe2_2.jpg

anticocaffe2_4.jpg


エクレールはどちらもクリームがたっぷり!
美味しいコーヒーによく合います。

anticocaffe2_5.jpg


週末のティータイムは混雑していますが、平日や夜は比較的空いていることも多いようです。
アルコールもあるのでバルのような使い方もできますよ。
みなとみらい散策のひと休みに、おすすめのカフェです。



アンティコカフェアルアビス 横浜ランドマークプラザ店

■住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ 3F
■TEL 045-263-6969
■アクセス みなとみらい線みなとみらい駅 徒歩3分 他

過去の記事
シュワシュワ祭り 〜アンティコカフェ アルアビス編〜 (2012年7月30日)


blogramで人気ブログを分析

手みやげにおすすめ!マークイズみなとみらいにあるワッフル・ケーキのお店 R.L

マークイズみなとみらいの地下にあるワッフル・ケーキのお店R.L(エール・エル)。
神戸に本店があり、いろいろな所で見かけるお店ですが
意外にも横浜には他に新横浜とセンター北にしかお店がないのですね。
横浜の中心部以南で買えるのはこちらのみです。

rl_1.jpg

毎月1日は「ワッフルの日」として、プレーン・抹茶・ストロベリーの3種類を
創業当時の価格84円で販売しています。
お得なのでついつい買ってしまいますが…やっぱり3個ではすみませんでした。。。

rl_2.jpg

要冷蔵ですが形崩れしにくい分、普通のケーキより持ち歩きしやすいところもいいですね。
日持ちは2日なので、多めに買っても次の日まで食べられて安心です。


プレーン
rl_3.jpg

シンプルにワッフルのふんわり感とカスタードの優しい甘さを楽しめます。


ストロベリー
rl_4.jpg

こちらもシンプルにイチゴの風味が楽しめるクリームです。お子さんにもおすすめです。


抹茶
rl_5.jpg

見た目よりしっかり抹茶の味がします。甘いものが苦手な方や年配の方にも喜ばれそうです。


濃厚マンゴーフレッシュ 137円
rl_6.jpg

生クリームとマンゴー果肉入りのカスタードクリーム。マンゴーの味が濃厚です。


プリン 105円
rl_7.jpg

プレーンよりコクがあり、プリンそのもののような味です。


桃レアチーズ
rl_8.jpg

桃の果肉とレアチーズケーキのようなクリーム。爽やかで夏にぴったりです。


月替わりで20種類のワッフルを取り揃えているR.L。
今回ご紹介したのは8月のワッフルですので、今はもっと秋らしいメニューになっています。
リーズナブルなうえ2口サイズで食べやすいので、手みやげや差し入れにも喜ばれそうですね。

気になる方は毎月1日のワッフルの日に試してみてはいかがでしょうか♪



R.L 横浜みなとみらい店

■住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 マークイズみなとみらいB1F
■TEL 045-681-0004
■アクセス みなとみらい線みなとみらい駅直結 他

markismap.gif
マークイズみなとみらい公式HPより引用)



blogramで人気ブログを分析