ユネッサンにある迎賓館・よし鳥でいただくランチ
昨年9月に行った箱根小涌園 ユネッサン。
お食事処がいくつかありますが、少しでも落ち着いたところを…と
うかがったのは迎賓館にあるよし鳥。
目黒と駒沢にもお店があります。

趣がある建物は「小涌園迎賓館」と呼ばれる国の有形文化財で、
140年ほど前の家屋を移築したものだそうです。

ランチタイムはお蕎麦と丼ものを中心としたメニュー。
夜は炭火で焼きあげた焼鳥とお酒が楽しめます。

こちらの入口から入って右奥がお店です。
座敷と小さなカウンターがあります。

11:30のオープン直後にうかがいました。先客は1組だったのでゆったり。
時間が経つにつれてテーブルが埋まっていきましたが、落ち着いた時間を過ごせました。

琥珀の時間(とき) 650円

アサヒビールのプレミアムビール、琥珀の時間があったので迷わずオーダー!
名前の通り美しい琥珀色。こちら、少量生産で取り扱っているお店が少ないのです。
ほどよい苦みで後味がすっきり。さすがアサヒ!なお味です。
天ぷらそば 1260円

私は天ぷらそばをいただきました。
そばつゆは塩気が強すぎず、おそばにも天ぷらにもよく合います。
天ぷらは見た目より海老が小さめでしたが、衣がさくさくでした。
親子御膳 1260円

旦那さんはこちらの親子御膳をオーダー。

ミツバとしいたけ入りで、卵がとろっとしています。
鶏肉が少なめだったのが少し残念でした…ミツバがきいていましたね。
店員さんは丁寧でお料理もスムーズに提供されたので、サービスは満足です。
観光地のお食事処なのでお値段はそこそこですが、
ファミリーや学生が多い時期にゆったり落ち着いて食事できたのがよかったので
ユネッサンに行ったらまた利用したいと思います。
お食事処がいくつかありますが、少しでも落ち着いたところを…と
うかがったのは迎賓館にあるよし鳥。
目黒と駒沢にもお店があります。

趣がある建物は「小涌園迎賓館」と呼ばれる国の有形文化財で、
140年ほど前の家屋を移築したものだそうです。

ランチタイムはお蕎麦と丼ものを中心としたメニュー。
夜は炭火で焼きあげた焼鳥とお酒が楽しめます。

こちらの入口から入って右奥がお店です。
座敷と小さなカウンターがあります。

11:30のオープン直後にうかがいました。先客は1組だったのでゆったり。
時間が経つにつれてテーブルが埋まっていきましたが、落ち着いた時間を過ごせました。

琥珀の時間(とき) 650円

アサヒビールのプレミアムビール、琥珀の時間があったので迷わずオーダー!
名前の通り美しい琥珀色。こちら、少量生産で取り扱っているお店が少ないのです。
ほどよい苦みで後味がすっきり。さすがアサヒ!なお味です。
天ぷらそば 1260円

私は天ぷらそばをいただきました。
そばつゆは塩気が強すぎず、おそばにも天ぷらにもよく合います。
天ぷらは見た目より海老が小さめでしたが、衣がさくさくでした。
親子御膳 1260円

旦那さんはこちらの親子御膳をオーダー。

ミツバとしいたけ入りで、卵がとろっとしています。
鶏肉が少なめだったのが少し残念でした…ミツバがきいていましたね。
店員さんは丁寧でお料理もスムーズに提供されたので、サービスは満足です。
観光地のお食事処なのでお値段はそこそこですが、
ファミリーや学生が多い時期にゆったり落ち着いて食事できたのがよかったので
ユネッサンに行ったらまた利用したいと思います。

スポンサーサイト
最新コメント