Script is OFF

元住吉

イクミママのどうぶつドーナツ

以前訪問した、こねこのドーナツを販売していた元住吉のフロレスタが、
今月店名を変え新たにオープンしたとのことで、早速行ってみました!
イクミママのどうぶつドーナツ
(前回の記事はこちら

東急東横線元住吉駅からブレーメン通りを歩いて5分程。
フロレスタがあった場所と同じ、小さな一角にそのお店はあります。
こちらの可愛らしい看板が目印です。

ikumimama_1.jpg

日替わりで登場するさまざまな動物ドーナツ。
写真を見ているだけでも楽しいですねぇ♪

ikumimama_2.jpg


本日は4点をお持ち帰りしました。
あえて前回のこねこシリーズは選ばずに…

ikumimama_3.jpg


こぶたちゃん 180円
ikumimama_4.jpg

ピンク色が可愛いこぶたのドーナツ☆
ホワイトチョコレートにクランベリージュースでピンクに色づけ。
耳の部分はアーモンドです。
フルーティーな香りのホワイトチョコレート、ほんのり酸味があります。


アルパカさん(茶) 200円
ikumimama_5.jpg

瞳がうるうる、前髪もふもふでたまりません!!
ミルキーなチョコレート味、もふもふはココナッツ?
ドーナツの輪の部分に丸いドーナツがくっついていて、中まで食べられます。


りんごと紅茶 180円
ikumimama_6.jpg

プレーン系ドーナツもあります。こちらは新しい味。
たっぷりの茶葉が練り込まれた生地にりんごのコンポートが見え隠れ。
結構大人の味です。茶葉のほろ苦さとごろっとしたりんごの食感がいい。


濃厚抹茶チョコ 190円
ikumimama_7.jpg

チョコがけのみのドーナツも何種類かありました。
こちらの抹茶チョコレート、なかなか苦みがあって美味しい。


動物ドーナツは見た目通り、お子様でも食べられる甘さですが
他のプレーン系やチョコがけのものは、大人向けの味が多い印象です。

ドーナツ生地はどちらも体のことを考えたこだわりの素材が使用されています。
食感は軽くかりっとしていて、中はふかふか。
見た目だけじゃなく味もとっても美味しいのです!


今度はどんな動物に会えるのか楽しみに、また行きたいです。




関連ランキング:ドーナツ | 元住吉駅


blogramで人気ブログを分析
スポンサーサイト



Boulangerie de vivre Sekiguchi

元住吉に昨年オープンしたパン屋さん、
Boulangerie de vivre Sekiguchi(ブーランジェリーセキグチ)

ブレーメン通りを少し外れた所にある、小さなお店です。


閉店間際に行きましたが、コックコートの男性が親切に対応してくれました。
お惣菜・お菓子系のパンが人気あるけど、バケットなどの食事パンも
ぜひ食べてほしいとのこと。

選んだのはこちら。

セキグチのパン1

左上から時計回りにオニオンのリュスティック、
ブリオッシュ(おまけしてもらっちゃいました♪)、トマト。

オニオンは試食でいただいて美味しかったので即決。
まわりはかりっと、中はもちもちでオニオンの香りが程よい。
ブリオッシュの優しい味は食事にぴったり。
トマトは中にハチミツ入りクリームチーズが入ってるものを。
(チーズなしもあります)
チーズが意外と甘くて、ありがちなトマトチーズ味とは違います!


セキグチのパン2

左上がミルクフランス、右下がセーグルフリュイ。

ミルクフランスは注文後クリームを入れてくれます。
なので生地はしっかりと、柔らかいクリームは懐かしい味。
セーグルフリュイは人気あるそうで、その日によってフルーツが変わるとか。
この日はくるみとクランベリーメイン。
薄くスライスして食べると、噛む度にフルーツとナッツの香ばしさが広がります。


お値段も4個で¥700弱でした。お手頃です!
実はレジを締めた後にうかがったので最初お会計を200円多く言われたのですが、
お店を出る直前に間違えましたと返金してくださったんです。
でも最初の値段でこの位するよなぁと納得していました…



他にもたくさんの種類があるので、また元住吉散策の際に立ち寄りたいです♪♪




関連ランキング:パン | 元住吉駅


blogramで人気ブログを分析

【閉店】Coffee & Baby

★2013年3月3日閉店しました。
(同じ場所で水谷珈琲というお店がオープンしています)

雨の元住吉散策の最後に立ち寄ったのはこちら。
Coffee & Babyというカフェ。

赤がポイントのシンプルモダンな内装。
カウンターの男性がにこやかに迎えてくれました。


moblog_76907eee.jpg

相方さんが頼んだこちら。
このドリンク、何だと思いますか?

黒ビールのようですが、こちらはエスプレッソスタウトという
エスプレッソに炭酸が入ったアレンジドリンク。
味もビールを思わせますが、ノンアルコールです。


一緒にチーズケーキをオーダー。
レモンの酸味が強く、なめらかなチーズケーキ。

moblog_9ae18267.jpg


私は雨で冷えたのでカフェラテ。
たっぷりの量が嬉しい。

moblog_4fc99d45.jpg


店内は段差がなく、店名の通り子連れでも楽しめるカフェだと思います。
広い授乳室もありました。
近所にあったらちょくちょく行っちゃうんだろうなぁ。

この日も常連さんらしき親子やサラリーマンがふらっと来てました。
ドライカレーなどの食事メニューもあるので、色々使えそうなお店です。




関連ランキング:カフェ | 元住吉駅


blogramで人気ブログを分析

こねこのドーナツ

元住吉で動物ドーナツが買えるらしいと聞いて、ぷらっと行ってみました。
雨の平日。きっと空いているはず!


ブレーメン通りというかわいらしい名前の商店街にある、フロレスタ川崎元住吉店。
予想通り、先客なし。

そしてありました、こねこドーナツ♪

moblog_5204e797.jpg

moblog_f6f64c69.jpg

か、かわいい…!!!

こねこのミケとクロ、あとは普通のドーナツのきなこといよかんをチョイス。
雨なのでドーナツは帰宅してから食べることにして、
美味しそうなグラニータをオーダー。ブラッドオレンジの1種類のみです。

moblog_67123003.jpg

ここにもパンダが…かわいい…!!!

真っ赤なグラニータ、濃厚なオレンジのかき氷です。
普段柑橘類のスイーツは食べないのですが、これは美味しかった☆


肝心のドーナツたちはというと。

moblog_01c2fbe6.jpg
ミケ
クロ

まずはシンプル系のきなこといよかんからいただきます。
体に優しいというドーナツ、味も優しい。
しつこくなくて、でも素材の味はしっかりと。

そしてびっくりしたのはこねこドーナツの美味しいこと!
見た目先行で味は正直期待していませんでしたが、チョコレートが
クロはビター、ミケはホワイトとメープルとビターの味がちゃんとする。
耳はアーモンド!やられたーと思いました。

ちなみにこの日はなかったかえるシリーズは抹茶チョコを使っているらしいです。
違う動物に会いに、また行きたいです。


blogramで人気ブログを分析