馬車道の老舗いなり寿司
馬車道辺りを散策する際に、いつも気になっていたお店。
おしゃれなイメージの馬車道の、関内駅側にいなり寿司の専門店があるのです。
職人さんが黙々と作業しているような…少し入りづらいような…
調べると、1839年創業の歴史あるお店!!
その名も泉平(いずへい)。
なかなか買うチャンスがありませんでしたが、ある日旦那さんが買ってきてくれました。

箱に輝く、創業天保十年の文字!
右が有名ないなり寿司、左は鯵の押し寿司です。
まずはいなり寿司から…

細長い形で食べやすく、ジューシーな油揚げは濃い味つけ。
ごはんは酢と塩のさっぱりとしたお味で、バランスがいいですねぇ〜。
見た目より結構ボリュームあります!

いなり寿司に満足して、お次は鯵の押し寿司。

一切れが大きい!
身はとても柔らかく、生臭さがほとんどないです。
酢の風味もちょうど良く、これは美味しい☆

お菓子以外の手みやげでしたらこちらのお寿司、おすすめです。
幅広い年代の方に愛されるお味ですね!
あとは…ランチや横浜散策の帰り、もう今晩は何も作りたくないなぁ…
なんて時にもよさそうです♪
おしゃれなイメージの馬車道の、関内駅側にいなり寿司の専門店があるのです。
職人さんが黙々と作業しているような…少し入りづらいような…
調べると、1839年創業の歴史あるお店!!
その名も泉平(いずへい)。
なかなか買うチャンスがありませんでしたが、ある日旦那さんが買ってきてくれました。

箱に輝く、創業天保十年の文字!
右が有名ないなり寿司、左は鯵の押し寿司です。
まずはいなり寿司から…

細長い形で食べやすく、ジューシーな油揚げは濃い味つけ。
ごはんは酢と塩のさっぱりとしたお味で、バランスがいいですねぇ〜。
見た目より結構ボリュームあります!

いなり寿司に満足して、お次は鯵の押し寿司。

一切れが大きい!
身はとても柔らかく、生臭さがほとんどないです。
酢の風味もちょうど良く、これは美味しい☆

お菓子以外の手みやげでしたらこちらのお寿司、おすすめです。
幅広い年代の方に愛されるお味ですね!
あとは…ランチや横浜散策の帰り、もう今晩は何も作りたくないなぁ…
なんて時にもよさそうです♪

スポンサーサイト
最新コメント