Script is OFF

2012年05月04日

横浜オクトーバーフェスト2012 〜spring〜

横浜赤レンガ倉庫で開催中の横浜オクトーバーフェスト2012 〜spring〜
初めてのゴールデンウィーク開催です!

日頃ビールビール言いながら、実はオクトーバーフェスト未体験だった私。
今回ははりきって行ってきましたー!

oktoberfest2012_1.jpg

こちらのテントで入場料200円を支払い、リストバンドと会場内の地図をもらいます。
この日は雨の(カレンダー上では)平日でしたが、次から次へとお客さんがやって来ます。
これは休日の混雑はよっぽどではないでしょうか…

雨のため屋外の席が使えず、テント内は大変な混雑。
やっと女2人で入り込める隙間を見つけ、ビール選びに!


最初の1杯目はグラスの保証金1000円をプラスして払い、
おかわりのたびにグラスを交換してもらいます。
最後までグラスが無事であれば1000円が返ってくるシステム。
グラスが無事…とは??と思いつつ。

oktoberfest2012_2.jpg

1杯目はサンクトガーレンのオクトーバーフェスト限定、プレミアムヴァイツェン1000円。
フルーティーで酵母独特のくせもなく、とにかく飲みやすい!


oktoberfest2012_3.jpg

最初のおつまみはソーセージプレート1800円。
ビールといえばソーセージ!ちゃんとザワークラフト添え。


oktoberfest2012_4.jpg

2杯目はビットブルガーピルス900円。
お腹いっぱいになってきてしまったのでちょっと軽めで飲みやすそうなものに。
いくらでも飲めそうなお味でした…


oktoberfest2012_5.jpg

友人の2杯目はこちら、フレンスブルガーピルスナー1300円。
こちらも美味しかったです!


oktoberfest2012_6.jpg

おつまみ2品目はシュパーゲルピッツァ1200円。
ふっくら生地にポテトがのっています。やや小さめで女性向けの量でした♪


ビールを飲んでお客さんはみな陽気。
そこにドイツの楽団が登場して、いっきにヒートアップ…

oktoberfest2012_7.jpg

最初はこんなかんじでしたが(それでも前のほうはかなり盛り上がっています)

oktoberfest2012_8.jpg

だんだん踊りだす人が増えて(前の通路では人々が数珠つなぎになって行進しています)

oktoberfest2012_9.jpg

オールスタンディングの盛り上がり…

最後のアンコールではLet it beが演奏され通路でみなさん肩を組んで熱唱。
通りかかったら知らない人たちにその輪に取り込まれてしまったりもしました。。。

あぁ、グラスね…確かにやってしまうかもしれませんね。


せっかくのゴールデンウィーク開催なのにお天気がなかなかよくなりませんが
晴れた日の昼下がりに海風を感じながら…なんてとっても素敵ですよねぇ。

ビール好きの方はぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか♪


blogramで人気ブログを分析
スポンサーサイト