ラ・ピエスモンテ 夏のヴェリーヌ
新横浜でケーキといえば、ラ・ピエスモンテ。
フレンチレストランHANZOYAのウェディングケーキ工房です。
新横浜プリンスホテルの向かい、新横浜グレイスホテルの並びにあります。
(以前の記事はこちらとこちら)
今回は夏のデザート、ヴェリーヌをいただきました♪
アプリコのヴェリーヌ 520円

ふわふわのメレンゲの下には肉厚なアプリコットとさっぱりとしたレモングラスのジュレ。
底にはなめらかなアプリコットのムースが。
アプリコットの味がこんなにしっかり味わえるとは、驚きです。
白桃&ローズのヴェリーヌ 520円

綱島で育てられた幻の桃・日月桃(じつげつとう)を使用したヴェリーヌ。
バラの香りのジュレに瑞々しい桃、いちばん下はヨーグルトとフランボワーズが。
桃の甘みはそれ程感じられませんが、ヨーグルトでさっぱりといただけます。
カフェで提供されるヴェリーヌは全て、この上にアイス(グラスまたはソルベ)が
のせられているので、こちらは「ペーシュのソルベ」がのって完成されるんだろうな…
と思います。
あすなろプリン 360円

以前はプリンの王様という名前でもうちょっと豪華な感じでしたが、
ちょっとシンプルになったのでしょうか。
味は相変わらず美味しいです。卵の風味が強くカスタードクリームのようなプリン。
ヴェリーヌは他にフレジェ(苺)、モンブラン、ミロワール(ショコラ)、
ピュイダムール(パイン)の6種類。
カフェだとドリンクとのセットで1000円です。
終わる前にカフェでミロワールと白桃&ローズをいただいてみたいけど、
いつまでやっているんでしょう…気になります。
フレンチレストランHANZOYAのウェディングケーキ工房です。
新横浜プリンスホテルの向かい、新横浜グレイスホテルの並びにあります。
(以前の記事はこちらとこちら)
今回は夏のデザート、ヴェリーヌをいただきました♪
アプリコのヴェリーヌ 520円

ふわふわのメレンゲの下には肉厚なアプリコットとさっぱりとしたレモングラスのジュレ。
底にはなめらかなアプリコットのムースが。
アプリコットの味がこんなにしっかり味わえるとは、驚きです。
白桃&ローズのヴェリーヌ 520円

綱島で育てられた幻の桃・日月桃(じつげつとう)を使用したヴェリーヌ。
バラの香りのジュレに瑞々しい桃、いちばん下はヨーグルトとフランボワーズが。
桃の甘みはそれ程感じられませんが、ヨーグルトでさっぱりといただけます。
カフェで提供されるヴェリーヌは全て、この上にアイス(グラスまたはソルベ)が
のせられているので、こちらは「ペーシュのソルベ」がのって完成されるんだろうな…
と思います。
あすなろプリン 360円

以前はプリンの王様という名前でもうちょっと豪華な感じでしたが、
ちょっとシンプルになったのでしょうか。
味は相変わらず美味しいです。卵の風味が強くカスタードクリームのようなプリン。
ヴェリーヌは他にフレジェ(苺)、モンブラン、ミロワール(ショコラ)、
ピュイダムール(パイン)の6種類。
カフェだとドリンクとのセットで1000円です。
終わる前にカフェでミロワールと白桃&ローズをいただいてみたいけど、
いつまでやっているんでしょう…気になります。

スポンサーサイト
最新コメント