Script is OFF

2012年10月04日

酒屋さんのかき氷と甘いものたち

東京ミッドタウンのガレリア地下1階にある、金沢の酒蔵の直営店福光屋さん。
加賀鳶や福正宗、黒帯といったお酒を造っている蔵元のアンテナショップです。

以前銀座にお店があった時はよくうかがっていましたが、
ミッドタウンのお店は初めての訪問です。

モダンで落ち着いた雰囲気の店内はお酒をはじめとした商品が並んでいます。
奥のレジカウンターの向かいに、長いテーブルとハイチェアがあり
こちらでお酒とおつまみをいただくことができるのですが…

fukumitsuya_1.jpg

今回のお目当てはこちら!
百年氷のかき氷をいただきにきました♪
数年前、銀座で食べた時のアルコール分高めのかき氷が忘れられず…

先にレジで注文をしてお会計を済ませてから、席へ。
店内はお買い物されている方もいるのですが、その中でいただきまーす!
(まわりが気になる方は落ち着かないかも…)


fukumitsuya_2.jpg

練乳ホワイトサワー 600円。
粗めの氷に、ホワイトサワーのほんのりとした酸味とアルコールの香り、
練乳のまろやかな甘さがよく合います。
氷に対して蜜がやや少なく、最後は味が薄く感じました。
量は少なめで、ぺろっと食べられるサイズです。

お会計の際に「アルコールが入っていますがよろしいですか?」と聞かれましたが
以前のものに比べたらそれ程アルコール強くないです。
(銀座で食べたものは、日本酒が飲める人でないと食べられないレベルでした…)


こちらのお店はお酒だけでなくおつまみやお酒を使ったスイーツ、
パンも販売しています。

fukumitsuya_3.jpg

塩あんぱん 350円。こしあんとつぶあんが1個ずつのセットになっています。
塩の結晶をイメージしてこの形になったそう。

fukumitsuya_4.jpg

薄いパン生地の中にはたっぷりのあん。小ぶりなのにずっしり重いです。
表面に輪島塩をふりかけているそうで、あんの控えめな甘さとほんのり感じる塩味が
上品で絶妙なバランス!


fukumitsuya_5.jpg

こちらは酒かすマドレーヌ 380円。かわいらしいハート形。
手のひらくらいの大きさで厚みもしっかりあります。

しっとりとした食感に酒粕の香りがほんのり。
バターの風味がきいていて、酒粕の優しい甘みになんとも合うのです!
大きいのにあっという間に食べてしまいました。。。

塩あんぱんは曜日限定入荷、酒かすマドレーヌもレギュラー商品ではないようです。
マドレーヌ、また食べたいなぁ…


この日は買いませんでしたが、福酒菓というお酒がたっぷりしみているパウンドケーキ?
なんかもあります。お酒好きの甘いもの好きな方におすすめです。
その他、おつまみもどれも美味しいです。

店頭ではパンもいろいろ販売していました。
日本酒好きな方はもちろん、お酒が苦手な方も楽しめるお店です。


福光屋 東京ミッドタウン店日本酒 / 乃木坂駅六本木駅六本木一丁目駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5





blogramで人気ブログを分析
スポンサーサイト