Script is OFF

2012年12月22日

みなとみらいのクリスマス☆2012

昨日はクリスマスムード溢れるみなとみらい地区を散策してきました!

まずは象の鼻パークへ。
みなとみらいの夜景を楽しむにはやっぱりこちらですね。
冬は空気が澄んでいるので、いつもより更にきれいに見られました!

zounohanapark_1.jpg


大さん橋に飛鳥Ⅱが寄港していました。

asuka2_2.jpg

その姿は巨大なビルのように大きく華やかです!

asuka2_1.jpg


いつも以上にカメラ+三脚の方が多いと思ったら、昨日はTOWERS Milightという
みなとみらい21地区のオフィス全館点灯イベントを行っていました。
(やけにオフィスが明るいね…なんて話していたら、そういうイベントだったとは。。。)

towersmilight_1.jpg

イルミネーションがいつも以上にきれいに見られました!
しかし撮影に夢中な方々のマナーの悪さには何度か唖然とさせられました…
気持ちはわかりますが、周囲に迷惑をかけている自覚をしていただきたいものですね。


このあとは赤レンガ倉庫へ!

akarenga_1.jpg

昨年に引き続き、12月25日(火)まで開催中の
クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫へやって来ました。
(2011年の記事はこちら

akarengaxmas_1.jpg

3連休前の金曜日、しかもクリスマス直前ということでたくさんの人で賑わっていました!
会場中央にある大きなツリーの前では、撮影待ちの長蛇の列が…

akarengaxmas_2.jpg

クリスマスマーケットといえばグリューワイン。600円です。
昨年は並んでいましたが、タイミングが良かったのかさくっと買えました。

akarengaxmas_3.jpg

昨年飲んだものよりオレンジの風味が強く感じました。
お腹の底から温まりますねぇ〜♪
ツリーを眺めながらゆっくりいただきます。

akarengaxmas_4.jpg

お腹に余裕がなかったので他のものは買いませんでしたが、
メニューはこんな感じです。

akarengaxmas_5.jpg

ビールにホットカクテル、プレッツェルやパン、温かいスープに肉料理からチョコスイーツまで。
ビールはフランツィスカーナーのヴァイスビアとデュンケルです。
お店を見ながら歩くのが楽しいですねぇ。

akarengaxmas_6.jpg

いちばん奥のグッズのショップ前には大きなサンタクロースがいました♪

akarengaxmas_7.jpg


最後にツリーを反対側から眺めて、赤レンガ倉庫を後にしました。

akarengaxmas_8.jpg


ランドマークプラザにも大きなクリスマスツリーがあります!

landmarkxmas_1.jpg

こちらも撮影待ちの行列ができていました。

他にも撮影はしていませんが、ワールドポーターズのイルミネーションも豪華でした。
今日から3日間はナビオス/運河パークで横濱キャンドルカフェというイベントが行われています。


クリスマスシーズンのみなとみらいは華やいだ雰囲気を存分に楽しめます。
しっかり防寒をして、横浜で過ごすクリスマスをゆったりお楽しみください!


blogramで人気ブログを分析
スポンサーサイト