妙蓮寺パン屋さん巡り その② ブーランジェリー14区
東急東横線の各停しか停まらない駅、妙蓮寺に昨年オープンした2軒のパン屋さん巡り。
(妙蓮寺パン屋さん巡り その①はこちら)
2軒目はこちら、2012年12月にオープンしたブーランジェリー14区です。

ちなみに、奥にちらっと見えるのが1軒目でご紹介したお店です。
こんな至近距離で立て続けにパン屋さんがオープンするのって、珍しいですよね。
こちらのオーナーはパリのドミニク・サブロンの元で修業し、
パリ市内の数店舗でシェフを務めたというかなりの実力派!
ハード系のパンの種類が多く、見た目から美味しそうなのが伝わってきます。
セレアルフィグ(ハーフサイズ)290円

いちじくがたっぷり混ぜ込まれた、ずっしり重みのあるハード系。
セレアルは穀物という意味です。

表面がパリパリしていて中はしっとり、パン生地自体がとっても美味しい!
いちじくの甘みがちょうどよく、パンの美味しさを邪魔しません。
ハーフでもかなりの満足感があります。
キーマカレーサンド 300円

ピタパンのような生地にはみでそうにたっぷりのキーマカレー。
温めて食べるとふんわりとした生地にスパイシーなカレーがよく合います。
カレーは具だくさんでボリュームあり。
パンオショコラ 250円

そしてやっぱり外せないパンオショコラ。バターのいい香りがふわっと広がります。
表面はパリッと、中はもっちりのクロワッサン生地です。
チョコ少なめかと思いきや2本入っていて満足感があります!
こちらはオーナーご夫婦中心に経営されているらしく接客はとても温かかったです。
焼きたてパンのいい香りを感じながら選ぶのはまた楽しいですね。
お店の奥には小さなイートインスペースがあるのでお店で焼きたてをいただくのもよさそうです。
2店舗はパンの系統やお店の雰囲気が違うのでうまく共存していってほしいなぁ…と思います。
地元の方以外はなかなか行かないかもしれない妙蓮寺ですが、
たまにはぶらぶらお散歩してみてはいかがでしょうか♪
ブーランジェリー 14区
■住所 神奈川県横浜市港北区菊名1-4-2
■TEL 045-642-6858
■アクセス 東急東横線妙蓮寺駅 徒歩1分
大きな地図で見る
(妙蓮寺パン屋さん巡り その①はこちら)
2軒目はこちら、2012年12月にオープンしたブーランジェリー14区です。

ちなみに、奥にちらっと見えるのが1軒目でご紹介したお店です。
こんな至近距離で立て続けにパン屋さんがオープンするのって、珍しいですよね。
こちらのオーナーはパリのドミニク・サブロンの元で修業し、
パリ市内の数店舗でシェフを務めたというかなりの実力派!
ハード系のパンの種類が多く、見た目から美味しそうなのが伝わってきます。
セレアルフィグ(ハーフサイズ)290円

いちじくがたっぷり混ぜ込まれた、ずっしり重みのあるハード系。
セレアルは穀物という意味です。

表面がパリパリしていて中はしっとり、パン生地自体がとっても美味しい!
いちじくの甘みがちょうどよく、パンの美味しさを邪魔しません。
ハーフでもかなりの満足感があります。
キーマカレーサンド 300円

ピタパンのような生地にはみでそうにたっぷりのキーマカレー。
温めて食べるとふんわりとした生地にスパイシーなカレーがよく合います。
カレーは具だくさんでボリュームあり。
パンオショコラ 250円

そしてやっぱり外せないパンオショコラ。バターのいい香りがふわっと広がります。
表面はパリッと、中はもっちりのクロワッサン生地です。
チョコ少なめかと思いきや2本入っていて満足感があります!
こちらはオーナーご夫婦中心に経営されているらしく接客はとても温かかったです。
焼きたてパンのいい香りを感じながら選ぶのはまた楽しいですね。
お店の奥には小さなイートインスペースがあるのでお店で焼きたてをいただくのもよさそうです。
2店舗はパンの系統やお店の雰囲気が違うのでうまく共存していってほしいなぁ…と思います。
地元の方以外はなかなか行かないかもしれない妙蓮寺ですが、
たまにはぶらぶらお散歩してみてはいかがでしょうか♪
ブーランジェリー 14区
■住所 神奈川県横浜市港北区菊名1-4-2
■TEL 045-642-6858
■アクセス 東急東横線妙蓮寺駅 徒歩1分
大きな地図で見る

スポンサーサイト
最新コメント