Script is OFF

2013年06月07日

【番外編】新大阪駅・大阪のれんめぐりで到着早々食い倒れ!

今年のGW、最後の2日間は大阪へ行きました。
実は1月にひとりでちらっと大阪を訪れましたが大阪に宿泊するのは10年以上振り…
旦那さんは初めての大阪です。

新大阪駅に11時過ぎに到着し、タイトなスケジュールなので
新幹線コンコース内にある大阪のれんめぐりでささっとランチをいただくことに。

2011年にオープンしたフードコート、大阪のれんめぐりには食い倒れの街大阪の
人気店5店舗が集結しています!
時間が気になる旅先での食事の強い味方ですね。
ただし席数は多くなく、GWということでほぼ満席でした。
(お店ごとにあるカウンターはわずかに空席がありました)

1月に食べられなかった大阪うどんが絶対食べたかったので、まずは道頓堀 今井へ。

imai_1.jpg


きつねうどん 700円
imai_2.jpg

もちもちのうどんにじゅわっと出汁がしみた甘い揚げが美味しい!
北海道道南産の天然真昆布と九州産の鰹を使った薄味な出汁はこくがあり、
上品でありながらほっとするような味。


かきあげうどん 800円
imai_3.jpg

きつねうどんは揚げのこくと甘みがありますが、こちらは出汁が澄んでいてすっきりとした印象。
さくさくのかきあげと出汁がよく合います!


うどんを待っている間にお隣のやまもとのねぎ焼が気になり…
なかなか食べる習慣がないねぎ焼、本場の味をいただくことに!
こうしていろいろなお店の味が楽しめるのもフードコートならではですね。

やまもとは昭和40年頃、淀川のほとり十三で生まれた元祖ねぎ焼のお店です。

yamamoto_1.jpg


すじねぎ焼 850円
yamamoto_2.jpg

出汁で味付けした生地にはたっぷりの青ねぎとこんにゃく、
甘辛く煮込んだ牛すじ肉を混ぜ合わせたねぎ焼。
醤油とレモンで味付けしているので、見た目よりは味があっさりしています。
ビールとねぎ焼でささっと小腹を満たしてもよさそうですねぇ。


ちなみにこの時は席の回転がよく、満席でも少し待てば座れていましたが
帰りの日の夜はとても座れる状態ではなかったです。
連休最終日なのでそのせいもありそうですが…
駅の利用者に対して駅構内に座って食べられるお店が少ない気がします、新大阪。


到着早々大阪グルメを満喫して、旅の始まりです!



道頓堀 今井 大阪のれんめぐり店

■住所 大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1
■TEL 06-6307-1168
■アクセス JR新大阪駅新幹線改札内


やまもと 大阪のれんめぐり店

■住所 大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1
■TEL 06-6307-1167
■アクセス JR新大阪駅新幹線改札内


blogramで人気ブログを分析
スポンサーサイト