【番外編】仙台の隠れ家カフェでいただく濃厚チョコレートケーキ
2013年1月の東北ひとり旅、2日目。
ランチ牛たんの後はやっぱりデザートでしょ!ということで気になっていたカフェへ行きました。

リンデンバウムというカフェで、仙台フォーラス裏手の雑居ビル3階にあります。
薄暗い階段を昇って…(エレベーターはありません)

どうです、雰囲気ありますよねっ。
3連休の中日の午後、店内はほぼ満席。
カウンター席は半分程空きがあったので、いちばん端っこに座れました。
おしゃれなカフェというよりは落ち着いた喫茶店のような雰囲気で、
女性やカップルだけでなくおひとりの男性もいらっしゃいました。
860円のケーキセットを注文しました。

楽しみにしていたデビルスケーキに、やっとご対面です♥
見るからに濃厚なチョコレートムースでほぼ構成されたケーキ。
真っ赤なソースとの組み合わせがなんとも艶やかで綺麗です。
食べてみるとクリーミーで濃厚ですが、甘さは思ったより控えめです。
ねっとりと濃いチョコレートクリームをそのままいただいているような…
さらっとしたラズベリーソースがよく合います。
チョコレート好きの方には一度試していただきたいです!

普段は紅茶にするところですが、目の前で淹れられているコーヒーが美味しそうだったので
コーヒーにしました。
酸味がなくブラックでも飲みやすいコーヒー。
香りがとってもよく、デビルスケーキとの相性が抜群でした。
BGMはBOSEのスピーカーから流れるクラシック。
ご夫婦で経営されているのか、混んでいても穏やかな雰囲気です。
ちなみに混んでいますが回転は速く、タイミングがよければピークタイムでも入れそうです。
平日の昼間にコーヒーとケーキを楽しみながらゆったり過ごせたら最高でしょうね。
仙台を訪れたらまた足を運びたいお店です。
Lindenbaum
■住所 宮城県仙台市青葉区一番町3-11-27 かねはち一番町ビル3F
■TEL 022-223-2200
■アクセス 仙台市地下鉄南北線広瀬通駅 徒歩4分
大きな地図で見る
ランチ牛たんの後はやっぱりデザートでしょ!ということで気になっていたカフェへ行きました。

リンデンバウムというカフェで、仙台フォーラス裏手の雑居ビル3階にあります。
薄暗い階段を昇って…(エレベーターはありません)

どうです、雰囲気ありますよねっ。
3連休の中日の午後、店内はほぼ満席。
カウンター席は半分程空きがあったので、いちばん端っこに座れました。
おしゃれなカフェというよりは落ち着いた喫茶店のような雰囲気で、
女性やカップルだけでなくおひとりの男性もいらっしゃいました。
860円のケーキセットを注文しました。

楽しみにしていたデビルスケーキに、やっとご対面です♥
見るからに濃厚なチョコレートムースでほぼ構成されたケーキ。
真っ赤なソースとの組み合わせがなんとも艶やかで綺麗です。
食べてみるとクリーミーで濃厚ですが、甘さは思ったより控えめです。
ねっとりと濃いチョコレートクリームをそのままいただいているような…
さらっとしたラズベリーソースがよく合います。
チョコレート好きの方には一度試していただきたいです!

普段は紅茶にするところですが、目の前で淹れられているコーヒーが美味しそうだったので
コーヒーにしました。
酸味がなくブラックでも飲みやすいコーヒー。
香りがとってもよく、デビルスケーキとの相性が抜群でした。
BGMはBOSEのスピーカーから流れるクラシック。
ご夫婦で経営されているのか、混んでいても穏やかな雰囲気です。
ちなみに混んでいますが回転は速く、タイミングがよければピークタイムでも入れそうです。
平日の昼間にコーヒーとケーキを楽しみながらゆったり過ごせたら最高でしょうね。
仙台を訪れたらまた足を運びたいお店です。
Lindenbaum
■住所 宮城県仙台市青葉区一番町3-11-27 かねはち一番町ビル3F
■TEL 022-223-2200
■アクセス 仙台市地下鉄南北線広瀬通駅 徒歩4分
大きな地図で見る

スポンサーサイト
最新コメント