Script is OFF

2013年11月06日

【番外編】梅田地下街でゆったり食べられる、たこ八のたこ焼き

もうすぐ今年も終わるというのに1月の旅のお話…
大阪編、さくっと終わりますのでおつきあいくださいませ。
(なんせ5月の大阪編もまだまだまだありますから。。。)

ぷらっとこだまで名古屋から新大阪へ。
4200円でワンドリンクが付き、1時間程で到着するのでとってもお得です。


お昼前に新大阪から梅田へ移動し、素敵なお友達と合流。
久々の大阪ということで、どうしても食べたかったたこ焼きをいただきに
ホワイティうめだにあるたこ八へ。

私も神戸在住のお友達も大阪が苦手で(すみません)
事前に行きたいお店をあれやこれやと相談していましたが、
とってもエレガントなそのお友達に立ち食いのたこ焼き屋さんはなんだか申し訳なかったので
カウンター席があるこちらのお店を見つけ、こちらへ行くことにしていたのです。


takohachi_1.jpg

週末なだけあってイートインは並んでいました。
しかしたこ焼きなので、列はどんどん進みます。
メニューを見ながらおしゃべりしていると、あっという間に案内されました。
コートかけや荷物をいれるカゴがあるので、カウンター席でもゆったり座れます。
手荷物が多くなりがちな観光客には嬉しい配慮ですね。


takohachi_2.jpg

たこ焼きとお好み焼きが味わえる、お好みセット600円をオーダーしました。
大阪滞在は半日だったため、お好み焼きは諦めていたので嬉しいセットです!

たこ焼きは生地自体に醤油の味がついていて、そのままでも美味しい。
少しカリッとした表面に、中身はとろっと柔らかく。
カウンターにはソースの他にしょうが醤油やおだしも用意されていて、
いろいろな食べ方が楽しめます。
お友達は神戸出身なだけあって、たこ焼きにもおだしをつけるとのこと。
私も試してみましたが、おだしよく合いますね〜!
関東でももっとおだしで食べられるお店が増えるといいのに。


お好み焼きはキャベツがたっぷり、ふんわりとしていて半分だけじゃ物足りないくらい。
男性ならぺろっと1枚食べられると思います。プラスたこ焼きでも余裕でしょう。


梅田からすぐとアクセスがよく、落ち着いて大阪名物が食べられるので
観光客にはぴったりのお店です。
普段は地図が読める女として道に迷わない私でも迷宮に感じる梅田の地下街ですが、
こちらはわりとわかりやすい場所にあります。
大阪へ行ったらやっぱり食べたいたこ焼き。
ゆったり落ち着いていただくのにおすすめのお店です!



たこ八 梅地下店

■住所 大阪府大阪市北区小松原町梅田地下街4-6 ホワイティうめだ
■TEL 06-6361-7345
■アクセス 各線梅田駅直結 他

blogramで人気ブログを分析
スポンサーサイト