老舗の甘納豆専門店・おもやのしっとり甘納豆
吉野町の気になるカフェに行った後、こちらへ立ち寄りました。
大正12年創業の甘納豆専門店・おもや。
ブルーライン吉野町駅からすぐの鎌倉街道沿いにあります。

まわりは近代的なビルが立ち並んでいる中、昭和24年築の趣ある建物が目を引きます。
ガラスケースに並ぶ甘納豆は量り売りで、全7種類。
おたふく200g1000円〜、栗100g685円〜、
青えんどう、あずき、花豆、白いんげん、とら豆は各200g525円〜。
夕方だったので種類が少なくなっていました。お目当てがあるなら早めがよさそうです。
にこやかな接客にほっこりしました。

今回はとら豆とあずきを200gずつ購入しました。
紙袋に入れてもらいましたが、贈答用の箱詰めにも対応しています。

とら豆

あずき(大納言)

どちらも一般的な甘納豆のイメージとは違い、しっとりとした豆の食感が楽しめます。
とら豆はあっさりとした甘みでほくほくとした食感、
あずきはしっかりとした食感に甘みがぎゅっとつまっていて手が止まらなくなりそうです。
豆は好きでも甘納豆ってそんなに食べなかったのですが、また食べたくなる美味しさ。
しっとりとした食感を保つために4〜5日の賞味期限です。
日持ちが短いですが、無添加で丁寧に作られた甘納豆は手みやげにも喜ばれそうですね!
豆本来の味が楽しめるので、お茶だけでなくコーヒーやお酒にも合いそうです。
また近くへ行ったら買いに行きたいと思います。
おもや甘納豆 本店
■住所 神奈川県横浜市南区吉野町3-7
■TEL 045-251-5134
■アクセス 市営地下鉄ブルーライン阪東橋駅 徒歩1分
大きな地図で見る
大正12年創業の甘納豆専門店・おもや。
ブルーライン吉野町駅からすぐの鎌倉街道沿いにあります。

まわりは近代的なビルが立ち並んでいる中、昭和24年築の趣ある建物が目を引きます。
ガラスケースに並ぶ甘納豆は量り売りで、全7種類。
おたふく200g1000円〜、栗100g685円〜、
青えんどう、あずき、花豆、白いんげん、とら豆は各200g525円〜。
夕方だったので種類が少なくなっていました。お目当てがあるなら早めがよさそうです。
にこやかな接客にほっこりしました。

今回はとら豆とあずきを200gずつ購入しました。
紙袋に入れてもらいましたが、贈答用の箱詰めにも対応しています。

とら豆

あずき(大納言)

どちらも一般的な甘納豆のイメージとは違い、しっとりとした豆の食感が楽しめます。
とら豆はあっさりとした甘みでほくほくとした食感、
あずきはしっかりとした食感に甘みがぎゅっとつまっていて手が止まらなくなりそうです。
豆は好きでも甘納豆ってそんなに食べなかったのですが、また食べたくなる美味しさ。
しっとりとした食感を保つために4〜5日の賞味期限です。
日持ちが短いですが、無添加で丁寧に作られた甘納豆は手みやげにも喜ばれそうですね!
豆本来の味が楽しめるので、お茶だけでなくコーヒーやお酒にも合いそうです。
また近くへ行ったら買いに行きたいと思います。
おもや甘納豆 本店
■住所 神奈川県横浜市南区吉野町3-7
■TEL 045-251-5134
■アクセス 市営地下鉄ブルーライン阪東橋駅 徒歩1分
大きな地図で見る

スポンサーサイト
最新コメント