Script is OFF

2013年11月14日

【番外編】レトロな雰囲気がたまらない!心斎橋のココア専門店・赤い鳥

今年1月の1泊2日名古屋・大阪旅、最終回です。
梅田でたこ焼きを食べた後は、心斎橋へ。
久々の大阪らしい風景を楽しんだ後はゆったりカフェタイム。
向かったのはココア専門店・赤い鳥です。

akaitori_1.jpg

心斎橋からなんばへ向かい、御堂筋方面へ曲がった路地に面した雑居ビルの2階にあります。
細い階段を上って…

akaitori_2.jpg

こちらが入口。1972年オープンなだけあって、味がある雰囲気。
(入りづらさを感じる方もいるかもしれませんね…)

akaitori_3.jpg

店内は薄暗く、天井までびっしりココア関連グッズで埋め尽くされています!
まるでココアのミュージアム。
インテリアは可愛らしくレトロ。レトロ風ではなく、本当に古いもの特有の重厚感があります。
接客にあたるマダムも童話の世界からやってきたような雰囲気。
日曜日のお茶の時間だったので、席数が多くない店内はほぼ満席でした。


ココア専門店なだけあって、たくさんの種類があり迷ってしまいます。
ベーシックなものから、ドライなもの、マシュマロにジンジャー…

akaitori_4.jpg

私はジャマイカラムのココア(720円)をオーダーしました。
ラムってカカオによく合うから大好きなのです。

akaitori_5.jpg

クリームが浮かぶココアは濃厚でほろ苦さとまろやかさがあり、
ラムの香りがよく合います。


akaitori_6.jpg

ココアのおともはバードネストケーキ(450円)。
鳥かごに入った見た目が乙女心をくすぐりますね♪

akaitori_7.jpg

鳥の形のサブレの下にはチョコレートアイスとロールケーキ。
甘さ控えめの生クリームがなめらかで、シリアルがいいアクセントになっています。
ケーキ自体は小ぶりで濃厚なココアと一緒にいただくのにちょうどいいです。
食べ歩きの最中や食事の後でも重くならなくていいですね。


一見、メルヘンチックに見えますが醸し出す雰囲気は大人のためのお店のように感じます。
心斎橋のど真ん中ということを忘れさせてくれる空間は
ひとり、もしくは2人で静かな時間を過ごすのにぴったりのお店です。
寒くなってきたこの時期、温かいココアがより美味しく感じられそうですね。


ゆったりココアとおしゃべりを楽しんだ後、この日の目的を果たしてから
最終の新幹線で横浜へ帰りました。
1月の旅行記におつきあいいただき、ありがとうございました!



COCOA SHOP AKAITORI

■住所 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-25 金子ビル 2F
■TEL 06-6211-6638
■アクセス 大阪市営地下鉄御堂筋線/長堀鶴見緑地心斎橋駅 徒歩5分 他


大きな地図で見る



blogramで人気ブログを分析
スポンサーサイト