Script is OFF

【番外編】いざ、札幌!!

先週末、2泊3日で札幌と旭山動物園へ行ってきました。
数年前に初北海道で道東を巡ったことはあるのですが、札幌と旭川は初めて。
今回から数回に分けて、行った場所をご紹介したいと思います!


羽田空港7:00発ANA051便。まさかのポケモンジェットでした。
pokemonjet_1.jpg

機内のいたるところがポケモンです。目隠しのカーテンとか。
pokemonjet_2.jpg


朝ごはん。
寿徳庵の羽田空港ひとくちおこわとたいめいけんのヒレカツサンド(ハーフサイズ)。
pokemonjet_3.jpg

おこわは松阪牛、そしてヒレカツと朝からがっつりです。
少しずついろいろ食べたい方におすすめの量です!


定刻より少し遅れて8:35に新千歳空港へ到着。
JR新千歳空港駅9:04発快速エアポートで札幌駅へ向かいます。
車窓から見える景色は一面雪景色。


ちなみにここからは、みどりの窓口で新千歳空港発着の旭山動物園きっぷを買いました。
新千歳空港駅発おとな7900円で
往復のJR(札幌から旭川の往復は特急列車自由席利用可)+
旭川駅から旭山動物園の往復路線バス+
旭山動物園入園利用券がセットになっています。

有効期間は4日間、往復で1回ずつ札幌駅で途中下車できるので今回のように
新千歳空港発着札幌泊の場合はおすすめです!
(札幌から5900円もありますが、新千歳空港発のほうが少しだけお得です)


札幌駅でいったん途中下車して、荷物を預けてから西改札口を出たところにある
北海道どさんこプラザで少しお買い物。
その後、札幌駅10:00発のL特急スーパーカムイ11号で旭川へ。

べつかいのコーヒー牛乳、牧家のヨーグルトドリンク、
麦輪小樽のベーグル、キャラメルチョコラ。
superkamui_1.jpg

コーヒー牛乳は甘さ控えめでミルクの風味とコーヒーの味が強く、
牧家のヨーグルトドリンクはヨーグルトそのもの!!ってくらい濃くて美味しい♪
ベーグルもふわふわもちもちの生地に甘いキャラメル味のチョコチップが合いますねぇ!


びばい ちゃしゅない こうしゅない
superkamui_2.jpg

この日、北海道以外は雨でしたが…天気は上々。
superkamui_3.jpg


11:20旭川駅到着。
2011年11月23日に全面開業したばかりの新駅舎は、家具等の生産が有名なだけあって
木材を内装にとりいれた、モダンでシックな雰囲気。
asahikawa_3.jpg

asahikawa_4.jpg

asahikawa_5.jpg


旭川駅。ロータリーもこれから整備されそうですね。
asahikawa_1.jpg

駅前の買物通り。
asahikawa_2.jpg


旭川駅前バス停11:40発のバスで、旭山動物園へ!
動物園レポートは次回以降へ続きます…


blogramで人気ブログを分析
私事ですが…今回で(ようやく)100エントリーとなりました!

今後とも横浜の魅力を探して歩き回りますので、よろしくお願いいたします☆
関連記事