Script is OFF

【番外編】ジンギスカン 結び亭

旭川から札幌へ戻り、地元の頼れるお友達と合流。
いよいよ夜の札幌へ繰り出します♪

札幌といえば…これを食べなきゃ始まらない!
といことでやってきました、ジンギスカン 結び亭

musubitei_1.jpg

ジンギスカン 結び亭
[ジンギスカン]
〒060-0062 北海道札幌市中央区中央区南2条西9-998
ぐるなびで ジンギスカン 結び亭 の詳細情報を見る
※2012年4月10日現在の情報です
ぐるなびぐるなび


清潔感のある店内。コート預かりもしてくれました!

musubitei_2.jpg

musubitei_3.jpg

まずはサッポロクラシックで乾杯☆
さらっとしていていくらでも飲めてしまいそうです…

musubitei_4.jpg


そしてお肉が登場!手前が生ラムロース、奥が生ラムです。

musubitei_5.jpg

もやしは無料でおかわり自由。
キャベツとアスパラを別にオーダーしました。
つけダレでいただくのでこのように焼いていきます。

musubitei_6.jpg

ジンギスカンというと臭みがあって苦手…という方もいらっしゃるかと思いますが
こちらのラムは臭みがなくて柔らか〜い!!
東京でなんとなく食べていたあれはなんだったんだろう…と。。。

タレもとっても美味しいのですが、ロースにはハーブ塩がついてきて
焼けた傍から鍋の上で塩をふりかけて、いただきます。
お肉の味がよりダイレクトに伝わってきます!
さっぱりと美味しくいただけました。


おかわりは小樽ビール♪
左がピルスナー、右がヴァイス。
ピルスナーはすっきり、ヴァイスは酵母が生きていてコクがあり、フルーティーです!

musubitei_7.jpg


ジンギスカンの〆は…卵かけごはん!!
醤油ではなくつけダレを混ぜていただきます♪

musubitei_8.jpg

甘みのある卵にラムの肉汁が混ざったつけダレ…
これは誰もが納得の美味しさに違いありません。


ジンギスカンといえば油や煙の匂いが強烈でお店もギトギト…なイメージですが
こちらは店内とってもきれいですし、
オーナーご夫妻の温かい人柄が伝わってくるような、居心地の良いお店でした。
また札幌へ行ったらこちらでジンギスカンをいただきたいです。
ビール好きの方でしたら、小樽ビールの味くらべも楽しめますし♪

札幌1日目の夜は、まだまだ続きます〜!




関連ランキング:ジンギスカン | 中央区役所前駅西8丁目駅西11丁目駅


関連記事
blogramで人気ブログを分析