さよならレバ刺し
7月1日から販売が禁止された牛の生レバー。
食べ納めされた方も多かったのではないでしょうか。
先週末、行こうと思ったお店は満席もしくは行列…
早めに食べ納めしておいてよかったですが、もう一度くらい食べておきたかったかな。
私のレバ刺し食べ納めは菊名にあるうさぎ庵という韓国家庭料理のお店でした。
菊名西口商店街の奥にあり、駅からは徒歩2〜3分でしょうか。
実はこちらのお店はこれまで何度も通っています。
6月に6周年を迎えたとのことで、そのタイミングで訪問しました。
まずはチャンジャ(400円)。ビールと共にちびちびいただきます。
こちらをはじめナムル、キムチ等のポーションはわりと少なめです。

そして私にとって最後になってしまった、飛騨牛レバ刺し(980円)。
ごま油と酸味のある辛口のタレがでてきます。
ほんのり甘いレバ刺しを噛み締め…ビールが進みます。

こちらのお店はチヂミの種類が多く、美味しいです!
今回は定番なキムチチーズチヂミ(1180円)をオーダーしましたが、
えごまやレバーなど変わったものもあり、どれも美味しいです。
海鮮が一番人気のようですが、納得です。

ドリンクは韓国料理にぴったりのマッコリがおすすめです。
マッコリは白・黒・赤の3種類があり、それぞれをビールで割った
マコビーというドリンクがあるのですが、私はいつもそちらをビールのあとにいただきます。
本日のマッコリとして変わった種類(緑茶、おこげ、かぼちゃなど…)の
マッコリがいただけるのでそちらを試してみるのもいいかもしれません。

また、マッコリカクテルの種類が多く、お値段リーズナブルなのにどちらも美味しい!
こちらはグリーンバナナ白マッコリ(500円)。
まろやかな白マッコリにバナナの味がしっかりと。

エスプレッソ黒マッコリ(500円)。
エスプレッソのほろ苦さと黒マッコリがよく合います。
フルーティーなものが多いですが、こちらは男性にもおすすめです。

私のお気に入りはこちらのバナナシェイク黒マッコリ(700円)。
生ジュースのようなとろんとしたバナナに黒マッコリの風味が加わって
デザートのように最後にいただくことが多いです♪

〆はビビンパ(950円)。石焼もありますが今回はさっぱりとこちらを。

6周年記念でメニューにはないガトーショコラをサービスしていただきました。
しっとりしていて美味しかったです!

料理は韓国の本場の味というより、和風にアレンジしているので
本格的な韓国料理というと少し違うかもしれませんが…
日本人に合うような味になっているので、個人的にはいつも美味しくいただいています。
レバ刺しは食べられなくなってしまいましたが、
チヂミとマッコリをお目当てに今後とも通い続けたいお店です。
食べ納めされた方も多かったのではないでしょうか。
先週末、行こうと思ったお店は満席もしくは行列…
早めに食べ納めしておいてよかったですが、もう一度くらい食べておきたかったかな。
私のレバ刺し食べ納めは菊名にあるうさぎ庵という韓国家庭料理のお店でした。
菊名西口商店街の奥にあり、駅からは徒歩2〜3分でしょうか。
実はこちらのお店はこれまで何度も通っています。
6月に6周年を迎えたとのことで、そのタイミングで訪問しました。
まずはチャンジャ(400円)。ビールと共にちびちびいただきます。
こちらをはじめナムル、キムチ等のポーションはわりと少なめです。

そして私にとって最後になってしまった、飛騨牛レバ刺し(980円)。
ごま油と酸味のある辛口のタレがでてきます。
ほんのり甘いレバ刺しを噛み締め…ビールが進みます。

こちらのお店はチヂミの種類が多く、美味しいです!
今回は定番なキムチチーズチヂミ(1180円)をオーダーしましたが、
えごまやレバーなど変わったものもあり、どれも美味しいです。
海鮮が一番人気のようですが、納得です。

ドリンクは韓国料理にぴったりのマッコリがおすすめです。
マッコリは白・黒・赤の3種類があり、それぞれをビールで割った
マコビーというドリンクがあるのですが、私はいつもそちらをビールのあとにいただきます。
本日のマッコリとして変わった種類(緑茶、おこげ、かぼちゃなど…)の
マッコリがいただけるのでそちらを試してみるのもいいかもしれません。

また、マッコリカクテルの種類が多く、お値段リーズナブルなのにどちらも美味しい!
こちらはグリーンバナナ白マッコリ(500円)。
まろやかな白マッコリにバナナの味がしっかりと。

エスプレッソ黒マッコリ(500円)。
エスプレッソのほろ苦さと黒マッコリがよく合います。
フルーティーなものが多いですが、こちらは男性にもおすすめです。

私のお気に入りはこちらのバナナシェイク黒マッコリ(700円)。
生ジュースのようなとろんとしたバナナに黒マッコリの風味が加わって
デザートのように最後にいただくことが多いです♪

〆はビビンパ(950円)。石焼もありますが今回はさっぱりとこちらを。

6周年記念でメニューにはないガトーショコラをサービスしていただきました。
しっとりしていて美味しかったです!

料理は韓国の本場の味というより、和風にアレンジしているので
本格的な韓国料理というと少し違うかもしれませんが…
日本人に合うような味になっているので、個人的にはいつも美味しくいただいています。
レバ刺しは食べられなくなってしまいましたが、
チヂミとマッコリをお目当てに今後とも通い続けたいお店です。
- 関連記事

最新コメント