シュワシュワ祭り 〜ジラフ編〜
昨日、横浜美術館へ奈良美智さんの企画展を観に行ってきました!
横浜美術館のチケット半券で、近隣施設の割引やサービスがあるのはご存じでしょうか。
ランドマークプラザ、クイーンズイースト、クイーンズスクエア横浜[アット!]、
コレットマーレの対象ショップにてさまざまなサービスを受けられます。
美術館にチラシがあるので行くといつもくまなくチェック…
ランドマークプラザのお店がいくつか気になったので見に行ってみることに。
すると入口に気になるポスターが…『シュワシュワ祭り』。
500円、1000円、1500円で楽しめる炭酸系アルコール+フードのセットメニューが
期間限定で楽しめるとのこと!
しかもこのラインナップ…かなりお得なのです。
これは行かなきゃ!!
最初は1000円で一番搾りフローズン生とやまと豚おつまみセットがいただける
やまとへ行きましたが予約以外は満席…月末の金曜日ですもんね。。。
なのでこちらへうかがうことにしました、ランドマークプラザ5階のジラフ。
こちらは500円で大ジョッキ生ビール(700ml)&ミニおつまみがいただけます!
大ジョッキが500円なだけでもすごいのに、おつまみ付きとは…びっくりですよね。
店内は外から見えるようになっていて、半分程の空席。
しかし19時半までの案内になるとのこと。
そんなに長居するつもりもなかったので承諾して席へ。
海側のカウンター席へ案内されました。

最初はもちろんこちらを。大ジョッキとミニおつまみ!

ミニおつまみは日替わりです。
この日は牛肉のデミグラス煮、下には大根が入っています。
お腹が減っていたのでぺろっといただいてしまいました。

水たこのガーリックマリネ カラスミ風味、780円。
ちょっとオイリーだったので真ん中の玉ねぎで中和しながらいただきました…
カラスミの風味はほとんど感じられず。水たこ自体は美味しかったです。

スモークチキンとビーンズのサラダ、740円。
見た目から食欲をそそられます!さっぱりいただけました。

500円セットは最初の1杯だけだそうで、2杯目はハートランド樽詰生のマグ550円を。
このぼってりとしたマグ、いいですよねぇ。

スパイシーチキンの唐揚 タンドリー風、690円。
熱々でスパイシーな唐揚。衣が薄くてカリッとしています。
適度にスパイシーでおつまみにはぴったりですね。
味は結構濃いめなのでレモン必須です。レタスもっとほしい位。
だんだん日が暮れていくみなとみらいを見下ろしながら…シュワシュワ祭りを楽しみました。
ただ、海側といっても観覧車がぎりぎり見える角度なので
そんなに夜景がいいというわけではありません…夜景が「見える」程度でしょうか。
明るい時間なら海を見ながらなので開放感はあります!
あとは接客が…最初のオーダーをしようとしても全員に無視されたと
相方さんがびっくりしていました。。。(目が合っても引き返したスタッフがいたそうで…)
確かに金曜の夜で忙しいのかもしれませんが…席は半分程空いていますし。
料理の提供スピードは待たされずにいいのですが、その分空いたお皿を下げるのも早く
食べた傍から下げられるのであまりゆったり過ごせる雰囲気ではないですかね。
いや…早く下げるのが悪いわけではないので、やはり声がけ等の問題なのでしょう。
お会計は横浜美術館の半券でしっかり10%オフ。
(500円のセットはもちろん割引対象外です!)
シュワシュワ祭りとあわせて、ますますお得です!
ちなみに半券は回収されてしまうので、半券を手元にとっておきたい方はご注意ください。
シュワシュワ祭りは7月31日までですので、気になる方はお早めにどうぞ♪
さて飲み足りないのでもう1軒行きますか…
横浜美術館のチケット半券で、近隣施設の割引やサービスがあるのはご存じでしょうか。
ランドマークプラザ、クイーンズイースト、クイーンズスクエア横浜[アット!]、
コレットマーレの対象ショップにてさまざまなサービスを受けられます。
美術館にチラシがあるので行くといつもくまなくチェック…
ランドマークプラザのお店がいくつか気になったので見に行ってみることに。
すると入口に気になるポスターが…『シュワシュワ祭り』。
500円、1000円、1500円で楽しめる炭酸系アルコール+フードのセットメニューが
期間限定で楽しめるとのこと!
しかもこのラインナップ…かなりお得なのです。
これは行かなきゃ!!
最初は1000円で一番搾りフローズン生とやまと豚おつまみセットがいただける
やまとへ行きましたが予約以外は満席…月末の金曜日ですもんね。。。
なのでこちらへうかがうことにしました、ランドマークプラザ5階のジラフ。
こちらは500円で大ジョッキ生ビール(700ml)&ミニおつまみがいただけます!
大ジョッキが500円なだけでもすごいのに、おつまみ付きとは…びっくりですよね。
店内は外から見えるようになっていて、半分程の空席。
しかし19時半までの案内になるとのこと。
そんなに長居するつもりもなかったので承諾して席へ。
海側のカウンター席へ案内されました。

最初はもちろんこちらを。大ジョッキとミニおつまみ!

ミニおつまみは日替わりです。
この日は牛肉のデミグラス煮、下には大根が入っています。
お腹が減っていたのでぺろっといただいてしまいました。

水たこのガーリックマリネ カラスミ風味、780円。
ちょっとオイリーだったので真ん中の玉ねぎで中和しながらいただきました…
カラスミの風味はほとんど感じられず。水たこ自体は美味しかったです。

スモークチキンとビーンズのサラダ、740円。
見た目から食欲をそそられます!さっぱりいただけました。

500円セットは最初の1杯だけだそうで、2杯目はハートランド樽詰生のマグ550円を。
このぼってりとしたマグ、いいですよねぇ。

スパイシーチキンの唐揚 タンドリー風、690円。
熱々でスパイシーな唐揚。衣が薄くてカリッとしています。
適度にスパイシーでおつまみにはぴったりですね。
味は結構濃いめなのでレモン必須です。レタスもっとほしい位。
だんだん日が暮れていくみなとみらいを見下ろしながら…シュワシュワ祭りを楽しみました。
ただ、海側といっても観覧車がぎりぎり見える角度なので
そんなに夜景がいいというわけではありません…夜景が「見える」程度でしょうか。
明るい時間なら海を見ながらなので開放感はあります!
あとは接客が…最初のオーダーをしようとしても全員に無視されたと
相方さんがびっくりしていました。。。(目が合っても引き返したスタッフがいたそうで…)
確かに金曜の夜で忙しいのかもしれませんが…席は半分程空いていますし。
料理の提供スピードは待たされずにいいのですが、その分空いたお皿を下げるのも早く
食べた傍から下げられるのであまりゆったり過ごせる雰囲気ではないですかね。
いや…早く下げるのが悪いわけではないので、やはり声がけ等の問題なのでしょう。
お会計は横浜美術館の半券でしっかり10%オフ。
(500円のセットはもちろん割引対象外です!)
シュワシュワ祭りとあわせて、ますますお得です!
ちなみに半券は回収されてしまうので、半券を手元にとっておきたい方はご注意ください。
シュワシュワ祭りは7月31日までですので、気になる方はお早めにどうぞ♪
さて飲み足りないのでもう1軒行きますか…
ジラフ (ダイニングバー / みなとみらい駅、桜木町駅、馬車道駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
- 関連記事

最新コメント