Script is OFF

きぃ房茶の桃とミルクのかき氷

黄金町駅近く、大岡川沿いのお茶屋さん、きぃ房茶
昨年夏以来、久々の訪問です。
(前回の記事はこちら

平日の午後だったので2階の窓際のカフェスペースは貸切状態。
オーダーを済ませ、サービスの冷茶と焼菓子をいただきながら待ちます。
暑い日だったので冷茶がより一層美味しく感じられます…

kiiboucha3_1.jpg


お茶はいつも煎茶をいただいていたので、
今回はオリジナルハーブティー500円をいただきました。
有機緑茶と有機レモングラスティー+有機カモミールの爽やかなお味。

kiiboucha3_2.jpg


そしてお待ちかねのこちら。桃とミルクのかき氷600円です。

kiiboucha3_3.jpg

去年の氷と見た目から違う…見るからにふわふわのかき氷です。
桃はトップだけでなく、中にもごろごろ。食べ進める度に出てきます。
きび糖で煮詰めた桃とミルクが程よい甘さでとっても美味しい!!

帰り際にちらっと店長さんにお話を伺ったところ、
今年は氷屋さんの氷を使用しているそうです。
透明できれいなブロックの氷を見せていただきました。
入口付近にはレトロな雰囲気のかき氷機が。

kiiboucha3_4.jpg

その分去年より値上げしたとのことですが、それでも安いですよね…
量もちょうどよかったです。


かき氷で冷えたところで温かいハーブティーをゆっくりいただきながら
聴こえてくるのはボブ・マーリィのNo Woman No Cry。
夏の午後にぴったりです。




桃とミルクのかき氷は期間限定で、また新しいかき氷メニューを考案中とのこと。
かき氷自体は9月まで食べられるそうなので、
夏の間にまた食べに行かなくては!!




関連ランキング:日本茶専門店 | 黄金町駅阪東橋駅日ノ出町駅



関連記事
blogramで人気ブログを分析