Script is OFF

美味しかった和のトリュフ♪

横浜の商店街甘いものNo.1を決める、「ガチあま!」のお店シリーズも7店舗目。
今回は金沢区並木にある和菓子店、菓匠 富貴です。

tomitaka_1.jpg

エントリーしていた和のトリュフと、金沢とうふ2種類を旦那さんが買ってきてくれました♪


tomitaka_2.jpg

和のトリュフは6個入り。見た目はトリュフそのものですよね!
ココアパウダーをまぶした薄いお餅の中に餡が入っています。
餡はしっかりとした食感のこし餡で落花生を使用しているらしく、
ほんのりとした甘さと香ばしさが感じられます。
餡がしっかりしているのでまるでトリュフのような食感。まさに和洋折衷!
神奈川県菓子コンクールの最優秀賞受賞というのも頷ける美味しさです。

和のトリュフは夏季の限定で販売されていました。
…また食べたいです!


tomitaka_3.jpg

こちらは通年販売されている金沢とうふ。
豆腐に見立て、豆乳と卵白で焼き上げた白カステラです。
柚子あんと胡麻あんの2種類があります。
低カロリーでヘルシーなので女性に人気があるそうです!

tomitaka_4.jpg

こちらは柚子あん。
柚子の香りが爽やかで、甘さ控えめのさっぱりとしたお味。

tomitaka_5.jpg

こちらは胡麻あん。
羊羹のような胡麻あん、こちらも甘すぎず胡麻の香りがほんのり。


和のトリュフも金沢とうふも、甘いものが苦手な方でもいただきやすいと思います。
趣向を凝らしたお菓子が他にもありそうなので、また試してみたいです!




関連ランキング:和菓子 | 並木北駅並木中央駅京急富岡駅


関連記事
blogramで人気ブログを分析