Script is OFF

【里帰り編】川越・喜多院門前の和菓子店 紋蔵庵

川越・喜多院のすぐ側にある和菓子屋さん、紋蔵庵。
店構えに惹かれ、入ってみました。

monzoan_1.jpg

慶応元年創業の和菓子店で、川越市を中心に展開しています。
川越が舞台のNHK朝の連続ドラマをモチーフにしたつばさかりんが有名なようですが
この日は既に売り切れ。

monzoan_2.jpg

「いも」のだるまさん、いい味だしてます。


monzoan_3.jpg

店内には川越の名産品、芋を使ったお菓子などたくさんの種類の和菓子が並んでいます。
バラ売りがあったので気になったものをいくつか購入しました!


川越ポテト・川越ポテトショコラ 各189円
monzoan_6.jpg

川越といえばやっぱりお芋!
さつまいもそのままのような甘みとしっとり感の川越ポテトと、
チョコレートを加えガトーショコラのような川越ポテトショコラ。

こちらは実家にいる時に何度かいただきもので食べたことがありました!
一見小ぶりなのですが、ずっしりとした重みがあり満足感があります。
1週間程日持ちするので、おみやげにもぴったりですね♪


二十四節気むしどら 桜 105円
monzoan_4.jpg

暦の二十四節気にちなんで、半月ごとにその季節限定の味を販売しているというむしどら。
この時は桜でした。薄く柔らかなカステラ生地で桜あんを包んでいます。
白あんベースを想像していましたが、こしあんベースの桜あん。
桜の香りが強すぎず、ほんのり上品。


芋どら焼き 126円
monzoan_5.jpg

ホットケーキのようなふかふかの生地に芋ようかんのような芋あん。
この芋あんとっても美味しいです!しっとり、ねっとり、甘みがそれぞれしっかりと。
芋ようかんがあるなら次は買ってみたいです。


川越くらすく 63円・苺くらすく 94円
monzoan_7.jpg

くらすくは黒糖と胡麻のラスク。見た目から香ばしさが伝わってきますよね♪
黒糖の甘みと胡麻がよく合います。麩菓子のような味でしょうか。

苺くらすくは大好きなイチゴチョコがたーっぷり、厚くかかっています。
甘酸っぱいイチゴチョコとさくさくのラスク、よく合います!


店内には座れるスペースがあり、散策で疲れた時にもぴったりですね。
次回は要冷蔵の川越ポテトチーズを食べてみたいですっ。



紋蔵庵 喜多院門前店

■住所 埼玉県川越市小仙波町1-19-1
■TEL 049-226-2727
■アクセス 西武新宿線本川越駅 徒歩14分


大きな地図で見る

関連記事
blogramで人気ブログを分析