横浜・センター北で食べられる、日本一分厚いホットケーキ
やっと訪問することができました。
日本一分厚いという噂のホットケーキが食べられるという、センター北のカフェサロンソンジンへ!

こちらは大人がゆったりとした時間を過ごせるお店がコンセプトなので、
小学生以下のお子さんは入店できません。
そしてお目当てのホットケーキは14:30〜18:00までのオーダーに限られていて
席数が多くなく、その時間帯は満席になってしまうことが多いらしく
なんとなく敷居が高いお店だと感じていました。
天気の悪い平日に今日なら大丈夫だろう!と15時前にうかがったところ、
まだ席に少し余裕があり、すんなり入れました。
しかしその15分後位には満席に。やはり人気がありますね。
店内は木を基調とした落ち着いた空間。
場所柄近隣の奥様方が多いですが、1人で来ている方も結構見受けられました。
確かに1人でふらっと入るにはよさそうですね。
最後のほうにいらした方々は相席でしたが、他の席はわりとゆったりとした造りになっています。
ホットケーキは焼き上がるのに30分程時間がかかるので、先に飲み物をいただきます。

旦那さんオーダーのホットココア(787円)。大きなカップにたっぷりと。
マシュマロが浮かんでいてしっかり甘みがあります。

私はホットの紅茶・ウバ(682円)を。
まだ寒い時期だったので、珍しくミルクティーにして。こちらもポットでたっぷり。
おしゃべりしながら待つこと30分…
いよいよホットケーキの登場です!

こちらがホットケーキのプレーン(630円)。生クリーム添えは+105円です。
溶かしバターとメイプルシロップが添えられています。

ご覧ください、この厚み。5cm程の高さがあるホットケーキです。
実際目の前にすると思わずにやけてしまうレベルの分厚さです。
焼き色は均一でやや薄め。

表面はさくっとしていて、中はスフレのようにふわっふわ。
ナイフで切っている感覚がほとんどない位にふんわりとしています。
そのままでいただくとシフォンケーキのような食感の、きめが細かいホットケーキです。
生地自体の甘さはほとんどないので生クリーム添えのほうがよさそうです。
(終盤は味が淡白に感じられました)
見た目はかなりボリュームを感じますが、ふわふわなのでランチ後でも完食できます。
幸せな気分を味わえるホットケーキです。
敷居が高いと感じていましたが、とても居心地がよく奥様の接客が丁寧で素敵な時間を過ごせました。
こだわりを感じられる落ち着いた雰囲気の店内は見ているだけでも楽しいです。
器も和のエッセンスを取り入れ、温かみを感じられます。
ただ、こちらが混雑する要因はお客さんにもありそうですね…
私たちより先に入っていた奥様方数組、帰る頃にもまだまだおしゃべりされていました。
確かに、居心地がいいのはわかるのですが…
ホットケーキの提供時間ですが、私たちが入った時間だと最初のオーダーの次になり
通常より少し時間がかかるとのことでした。
少しでも待ち時間を減らしたい時は、14:30に入店するのがおすすめです。
ゆったりとした午後の時間を過ごしに、またうかがいたいお店です。
カフェサロンソンジン ※クリックすると音楽が流れます
■住所 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-5-4
■TEL 045-911-2476
■アクセス 横浜市営地下鉄ブルーラインセンター北駅 徒歩3分
大きな地図で見る
日本一分厚いという噂のホットケーキが食べられるという、センター北のカフェサロンソンジンへ!

こちらは大人がゆったりとした時間を過ごせるお店がコンセプトなので、
小学生以下のお子さんは入店できません。
そしてお目当てのホットケーキは14:30〜18:00までのオーダーに限られていて
席数が多くなく、その時間帯は満席になってしまうことが多いらしく
なんとなく敷居が高いお店だと感じていました。
天気の悪い平日に今日なら大丈夫だろう!と15時前にうかがったところ、
まだ席に少し余裕があり、すんなり入れました。
しかしその15分後位には満席に。やはり人気がありますね。
店内は木を基調とした落ち着いた空間。
場所柄近隣の奥様方が多いですが、1人で来ている方も結構見受けられました。
確かに1人でふらっと入るにはよさそうですね。
最後のほうにいらした方々は相席でしたが、他の席はわりとゆったりとした造りになっています。
ホットケーキは焼き上がるのに30分程時間がかかるので、先に飲み物をいただきます。

旦那さんオーダーのホットココア(787円)。大きなカップにたっぷりと。
マシュマロが浮かんでいてしっかり甘みがあります。

私はホットの紅茶・ウバ(682円)を。
まだ寒い時期だったので、珍しくミルクティーにして。こちらもポットでたっぷり。
おしゃべりしながら待つこと30分…
いよいよホットケーキの登場です!

こちらがホットケーキのプレーン(630円)。生クリーム添えは+105円です。
溶かしバターとメイプルシロップが添えられています。

ご覧ください、この厚み。5cm程の高さがあるホットケーキです。
実際目の前にすると思わずにやけてしまうレベルの分厚さです。
焼き色は均一でやや薄め。

表面はさくっとしていて、中はスフレのようにふわっふわ。
ナイフで切っている感覚がほとんどない位にふんわりとしています。
そのままでいただくとシフォンケーキのような食感の、きめが細かいホットケーキです。
生地自体の甘さはほとんどないので生クリーム添えのほうがよさそうです。
(終盤は味が淡白に感じられました)
見た目はかなりボリュームを感じますが、ふわふわなのでランチ後でも完食できます。
幸せな気分を味わえるホットケーキです。
敷居が高いと感じていましたが、とても居心地がよく奥様の接客が丁寧で素敵な時間を過ごせました。
こだわりを感じられる落ち着いた雰囲気の店内は見ているだけでも楽しいです。
器も和のエッセンスを取り入れ、温かみを感じられます。
ただ、こちらが混雑する要因はお客さんにもありそうですね…
私たちより先に入っていた奥様方数組、帰る頃にもまだまだおしゃべりされていました。
確かに、居心地がいいのはわかるのですが…
ホットケーキの提供時間ですが、私たちが入った時間だと最初のオーダーの次になり
通常より少し時間がかかるとのことでした。
少しでも待ち時間を減らしたい時は、14:30に入店するのがおすすめです。
ゆったりとした午後の時間を過ごしに、またうかがいたいお店です。
カフェサロンソンジン ※クリックすると音楽が流れます
■住所 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-5-4
■TEL 045-911-2476
■アクセス 横浜市営地下鉄ブルーラインセンター北駅 徒歩3分
大きな地図で見る
- 関連記事
-
- 都筑区のあじさい寺・正覚寺のあじさいと花菖蒲 (2013/06/18)
- 横浜・センター北で食べられる、日本一分厚いホットケーキ (2013/05/23)
- ベッカライ徳多朗 Yotsubako・バレンタイン限定チョコレートメニュー (2013/02/06)

最新コメント