Script is OFF

港の見える丘公園 ローズガーデンで楽しむ春のバラ

今日は横浜市の花・バラを見に、港の見える丘公園のローズガーデンへ行ってきました。
もうすぐ5月の終わり…春のバラも最後の見頃です。

rosegarden_1.jpg

山手西洋館のひとつ、イギリス館のまわりにたくさんのバラが咲いています。

rosegarden_2.jpg

海側を見ると木の間からベイブリッジが見えました!

rosegarden_3.jpg

さまざまな種類があり、それぞれの名前のプレートを見ながら歩くのが楽しいです。

rosegarden_4.jpg

こちらはローズヨコハマという名前のバラ。

rosegarden_5.jpg



rosegarden_6.jpg

rosegarden_7.jpg rosegarden_8.jpg

rosegarden_9.jpg




こちらははまみらいという名前のバラです。
横浜開港150周年を記念して名付けられたバラで、山下公園や山手西洋館など
市内のいろいろなところで見ることができます。

rosegarden_10.jpg



rosegarden_11.jpg rosegarden_15.jpg

rosegarden_12.jpg

rosegarden_13.jpg rosegarden_14.jpg

rosegarden_17.jpg

rosegarden_16.jpg rosegarden_18.jpg



この辺りはイギリス館の裏手に近いです。
色が濃いバラがたくさん咲いていました。

rosegarden_23.jpg



rosegarden_19.jpg rosegarden_20.jpg

rosegarden_22.jpg rosegarden_21.jpg




大きな木の下にもバラの花。
横浜市都筑区の名を冠したローザつづきくが画像右下の辺りに咲いています。

rosegarden_24.jpg

噴水の両側の階段沿いにもバラの花。
ちょうど陽の光を浴びてきれいでした。

rosegarden_25.jpg



rosegarden_26.jpg rosegarden_27.jpg




今週は曇りがちなお天気が続きそうですが、春のバラはもうちょっと楽しめそうなので
お近くへいらした際にはお散歩がてら、立ち寄ってみてはいかがでしょうか♪


関連記事
blogramで人気ブログを分析