Script is OFF

SALON DU CHOCOLAT 10TH ANNIVERSARY

1月25日(水)〜30日(月)に伊勢丹新宿店で開催されるサロン・デュ・ショコラ
パリで開催されるチョコレートの祭典が毎年この時期にやってきます!

チョコレート好きにとっては年に一度のお祭り。
昨日ちらっと下見に行ってきました♪

bel_1.jpg

フランスのショコラティエ、フィリップ・ベルのキャラメルセミリキッドショコラ。
ムックを見て欲しくなり購入しました。
4個とも全部味が違うそうです!!食べるのが楽しみ…☆


こちらはパティスリー・サダハル・アオキ・パリの東京焼きマカロンショコラ。
昨年のものと多分同じかな?

moblog_6132b720.jpg

見た目は大判焼きのようなかんじです。
生地は抹茶の色。青木さんはパリで抹茶スイーツを流行させたパティシエです。

moblog_dc4af540.jpg

かじると中にはマカロンショコラが入っています♪
意外な組み合わせですが餡より甘すぎず私は気に入っています。
焼きたてをすぐにいただくのがおすすめ。


そしてこちら。
塩キャラメルスイーツブームの発端となったアンリ・ルルーのドリンク。柚子抹茶味です!

moblog_e1cac53e.jpg

濃厚な甘い抹茶オレのような…柚子の香りが強いです。結構個性的なお味。
モンブラン味もありました。


また会期中に行くのでその時はもっとチョコレートを買い込んで
帰りたいと思います!!

ちなみに昨日はカード会員だけの招待日だったのですが空いていてかなり快適でした。
確かにこのためだけにIカード持っていてもいいかも。
(ただ、商品が揃っていないお店も多かったですが。
 商品が揃っていない店は会期初日にも見受けられますので、私は気にしません…)


毎年足を運んでいらっしゃる方はもちろん、ちょっと覗いてみようかな?
という方もぜひぜひ。
ただ、時間帯によってはかなりの混雑と行列に遭遇しますので、お気をつけて!

いきなり高いチョコレートのセットを買うのは躊躇してしまいますが、
試食をさせてくれるお店も多いですし、今回のように
その場で食べられるものやイートインだけでも十分楽しめると思います。

サロン・デュ・ショコラについてはこちらの記事も参考になります。


サロン・デュ・ショコラに行かれたらこちらもぜひ…

suzukake.jpg

鈴懸のいちご大福!!
伊勢丹の地下で買えます。かーなーり美味しいのでおすすめです♪


関連記事
blogramで人気ブログを分析